見出し画像

信じて頑張る心を育ててる。

あなたの欲しいものはなんですか?

私はこの頃、欲しいものができては手に入れて…を繰り返していた。服も靴も鞄も本もBlu-rayもぬいぐるみも限定パッケージのお菓子もあれもこれも、欲しいから手に入れる。推しのイベントでジャンケンに勝ち残ったら1人だけ貰えるサイン色紙も、勝つ気で集中してジャンケンしたら勝てた。これは単に運でしかないけれど。欲しいものが手に入るととても満たされる。

でも、本当に欲しいものはいつだって手に入らない。

理由は簡単。手に入らないだろうと思っているからだ。

どこかで"ダメだろうな"って思っているからだ。

信じていない人間に、天使は微笑まなかった。いや、そんなオカルトな話じゃなくて、諦めたらそこで試合終了ってやつだ。本気で手に入れるために動かなかったらそりゃ無理だって話だ。
私の好きな界隈で、"出るまで回せば確定報酬"という言葉がある。あるのか?見かけるよね?要は、ゲームで"ここまでやれば確定で貰えるよ"ってパターンと、"稀に貰えるよ"ってパターンがあって、稀に貰える場合でも出るまで頑張ればいいだけだって話ね。なんの話だ。

普通が普通じゃない不安定なご時世になってからこの1年ちょっと、ずっと引きこもっているからか人生で初めてゲームにハマっている。色々やってみてるのだけれどもこれがまぁ面白い。飽き性の私が毎日ログインして森のキャンプ場の管理人をしていたりする。どうぶつ可愛いね。(ちなみに審神者、監督生、見習いDJ、賢者も兼任してます)

直近で始めたものでいえば「魔法使いの約束」
浅井さやかさん脚本・ほさかようさん演出で気になっていた舞台の原作ゲームだ。
布教主の姉に「ダウンロードしたよ、オーエンの声最高!けど最初のガチャで1枚もこなかった!」と報告したところ、イベントの報酬でオーエンが手に入るよと言われた。ただ、イベントが明日のお昼までだから初心者が目指せるかは微妙なラインかも、と。そのやりとりをしていたのが深夜2時頃で、明日というかもう半日もない。

※心の声・・・
SRオーエンが欲しい。明日は休み。頑張ってみる?よくわからないけど経験値的な何かを15万まで集めたら貰えるらしい。15万ならいけそう?ちょっと前に始めたヒプノシスマイクARBもイベント最終日に始めて限定カード手に入ったしいけるかも…?

これ、ちょっと勘違いしていて実際は経験値的な何かは15万ではなく150万必要で、結局7時まで約5時間ほどぶっ続けで頑張ったのだけれど、恐らく最初の段階で150万と認識していたら諦めていたと思う。15万到達時点で報酬が違ったので確認したら150万だと気付いて、ただ、ここまでのペースでいくと150万も目指せるなと目処がたったので夜を徹して頑張れた。その前にARBでの成功体験がなければ、初心者でイベント最終日に取り組もうだなんて思わなかったと思う。

たかがゲームと思うかもしれないけれど、成功体験が少ない人間にとってこの小さな成功体験の積み重ねはとても大切だと思った。諦めない心とか、できると信じる心とか、大袈裟かもしれないけれどぴょこぴょこ育っているように感じる。うーん大袈裟かな?でもさ、なんかそんな感じ。自分を信じるって思ったより難しいから。少しでも蓄えたいじゃない。歩き方を忘れて立ち止まった時は特にね。




あなたの欲しいものはなんですか?

私は人生で欲しいものがある。とても、とっても。
まだ高らかに宣言できるほど心ができちゃいない。まだ、無理なんじゃない?って寂しそうな顔をしてる自分が心に住んでいる。

けど、やっぱり欲しいよ。

って思う心が育ってきた。諦めずにいたら見つけられるんじゃないかって。幾つになっても見つかるんじゃないかって。

大人の青春のような、本気で遊べる仲間が。



サポートとても嬉しいです。凹んだ時や、人の幸せを素直に喜べない”ひねくれ期”に、心を丸くしてくれるようなものにあてさせていただきます。先日、ティラミスと珈琲を頂きました。なんだか少し、心が優しくなれた気がします。