見出し画像

BoardGameGeek ボードゲームリスト はじめに

 はじめまして。
 某所で話題に挙がった『BoardGameGeek』のボードゲームリストが完成したので公開します。

 実はここから作成に至った経緯とかその他諸々を駄文として書き散らしていたのですが、余りにも長くなり過ぎたため文末に移動しました。
とりあえず必要な情報だけを上部に纏めましたのでご一読ください。
 文末の駄文については読んでも読まなくても大勢に影響はありませんので、暇つぶしにどうぞ。

【仕様】
 表示項目の詳細を下記します。

$$
\begin{array} {l:l:l} 
論理名 & 項目名 & 備考 \\ \hline
\text{title} & タイトル & 対象はランキング1~1000位 \\
\text{rank} & ランキング &  \\
\text{players\_min} & 最小プレイ人数 &  \\
\text{players\_max} & 最大プレイ人数 &  \\
\text{P1~P10+} & 対象プレイ人数 & 対象人数絞り込み用 \\
\text{players\_best} & 最適プレイ人数 &  \\
\text{time} & プレイ時間 &  \\
\text{age} & 最小対象年齢 &  \\
\text{weight} & 重さ &  \\
\end{array}
$$

【変更履歴】
2024/03 初版

【改善予定】
・日本語タイトルの追加

【更新頻度】
月に一度位を予定しています。
また古いリストに需要はないと思われますため、ある程度経過したファイルは削除していこうかと考えています。

【その他】
 諸々至らぬ点が散見されると思われます。
ご指摘ご要望等ございましたら遠慮なくお申し付けください。
技術的に問題がなければ出来る限り応えていきたいと思っています。

 以下、文頭に載せる予定だった駄文です。


 『BoardGameGeek』(以降、BGG)
この記事を読んでくださっている猛者の方々にとっては、説明するまでもないボードゲーマー御用達の超有名サイト。
曰く、
『ボードゲームの深淵』
『テーブルトップの聖域』
『アナログゲームの殿堂』
『盤上遊戯のドンファン』
等々まことしやかに囁かれているとかいないとか。
要するに、世界中のありとあらゆるボードゲーム(以降、ボドゲ)が纏められているサイトなわけです。

 さて、このBGGですが単純にボドゲが纏められているだけでなく、各タイトルに対し諸々の情報も付加されています。
例えば、『プレイ人数』であるとか『複雑度』であるとか。
その中に、『最適プレイ人数』というのがあります。
これは投票で決まり、そのボドゲが楽しめるプレイ人数の指標となるものです。

 あ、念のため言っておきますが、自分はあくまで指標と言っているだけで絶対的な基準ではないという認識です。
よくこの話題になると、
『出た!BGG最適プレイ人数至上主義者!!』
みたいに捉えられてしまうのですが決してそんなことありません。
普通にブルゴーニュを4人でプレイしちゃいます。
ブルゴーニュ面白いよね~。

 さて話が逸れました。
このBGG、ボドゲの検索機能が付いております。
例えば、『プレイ時間』や『プレイ人数』で対象タイトルを絞り込めたりするわけです。
ただこれ、先ほど挙げた『最適プレイ人数』が条件に存在しないんですよね。
要するに、
『今日は3人だから3人プレイに最適なボドゲを検索したいなぁ』
っとなっても不可能なわけです。

これは不便!!

 ってことで、それらを含めた諸々の情報を一覧にしたら便利かなと思い今回作成するに至りました。
もしよければ使ってやってください。

 それでは、楽しいボドゲタイムを!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?