スクリーンショット_2018-09-17_8

『解体屋ゲン』 #20 呪い岩

建設現場を取材してると、案外幽霊や祟りの話をよく聞きます。寺社仏閣を壊す時に事故が起きた、事故物件の解体で体調が悪くなったり重機が動かなくなった、そんな話です。本当にそんなことがあるんでしょうか。

日本人て信心深いのか無宗教なのか、よく分からないところがあります。ご自分の宗教はなんですか?と聞かれ、正確に宗派までを言える人は少ないんじゃないでしょうか?その一方では初詣に毎年行き、毎朝のニュースの占いは欠かさないという人も多いと思います。

それはあるいは何か人智の及ばない何かに頼りたい、と希求する人間の弱さなのかも知れません。問題は、そういう人の弱さにつけ込んでくる悪い連中が後を絶たないことです。重篤患者の病棟を回る新興宗教、被災地に出現する悪徳業者、がん患者につけこむ民間療法etc...、挙げだしたらキリがありません。

私は人間の性善説を信じたいと常々思っていますが、時々絶望的な気分になります。この話の元になったのは、人の入らない採石場の裏側に産業廃棄物が違法投棄されている、という話を聞いたことです。付近の住民は薄々気づいているけど表立って言えない(採石場の業者が地場の顔役だから)、行政も知らんぷり、気づけば産廃が山のように積まれている、という状況でした。これに似た話は全国にあります。

普通なら裁判で何年も闘って、やっと判決が出たと思ったら当事者が倒産していてどうにもならない、みたいな結論だと思います。でもゲンさんはそんなまだるっこしいことはしません。どんな結末を迎えるのか、本編でご確認ください。<続く>



これまでのバック・ナンバーはこちら。









Kindle版『解体屋ゲン』絶賛発売中です。Unlimitedなら読み放題!Kobo、リーダーストア、ブックパス読み放題等でも配信中!https://www.amazon.co.jp/dp/B073PSGZZV/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_jY5jBbDT3TNGN
#解体屋ゲン #漫画 #マンガ #コラム #解説 #KindleUnlimited

ここでいただいたサポートは、海外向けの漫画を作る制作費に充てさせていただきます。早くみなさんにご報告できるようにがんばります!