見出し画像

読み聞かせ『わたしの好きな色』

卒業制作絵本『わたしの好きな色』

あらすじ
自分の毛をいろんな色にそめて編み物をするひつじ。ある1週間、立て続けにともだちからの頼みに応えた結果、くたびれてやる気をなくしてしまいます。そんなひつじの元へ、今までで一番大きなともだちがやってきて…。

卒制で制作した絵本を、本人朗読による読み聞かせ動画(7:44)に仕上げました!ぜひご覧くださいませ♪



大学での卒業制作展始まっています。

京都芸術大学通信教育課程卒業・修了制作展
3/10(日)〜3/17(日)
11:00〜17:00(最終日16:00まで)

2023年度京都芸術大学通信教育課程卒業・修了制作展DM

わたしの作品展示場所は人間館2階NA204です。

キャッチーな顔出しパネル作品の隣の部屋で、
等身大キャラクターパネル作品に誘われて進んだ先の、
NA204入ったら
真ん前の柱の裏

こちらがわたしの展示スペースです。

展示スペースの様子。

お土産に絵本見開きページのポストカードセットをご用意しております。ぜひお持ち帰りくださいませ。

お土産のポストカードセット。

WEB上でも卒展開催(3/10〜3/31)しております。

おかげ様で大変光栄なことに、コース奨励賞をいただきました。ご指導くださった先生方、相談に乗ってくれたお友だち、見守ってくれていた方々、アンケート調査に協力してくださった皆様方、本当にありがとうございました!

たくさんの方に作品をご覧いただけますように。

コース奨励賞いただきました。ありがとうございます!

物語では登場人物がそれぞれの好きな色とその理由に加えて、色が自分の気持ちを楽しくしてくれたり、なごやかにしてくれたりすることも教えてくれます。

作品のテーマは「気持ちを支える色彩を見つける」。

色も自分の気持ちの支えになること、そんな色を自分の好きな色を思い返すことで「再発見」してもらうきっかけになることを期待しています(*^^*)


この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?