見出し画像

【Steam】年間レビュー2023を見てみるよ!

今日は先日Steamで1年間のSteam年間レビューが見れるようになったから、中身を見ていこうと思うよ!

ことはしろのSteam年間レビュー

Steam年間レビューはSteam経由で利用しているゲームなどのプレイ時間などを分析して1年間のまとめとしてレポートを作成してくれるものだよ!

まとめ

プレイしたゲームは3つでVRchatが圧倒的に多い結果になっているね!ついてNeosVR、Resoniteになっているけど、この2つは殆ど誤差って感じになってるね💦

最もプレイしたVRゲーム

最もプレイしたゲームは当然そのままVRChat、NeosVR、Resoniteだよね!

プレイ時間

プレイ時間はさっきの通りでほとんどVRchatになっているよ。10月以降はV睡を始めたからそう時間の割合が増えているね!でも、それ以外の月は大体同じくらいのプレイ時間で推移しているから、どの月もおんなじくらい居たってことだね!

安定して私の生活の一部になってるってことかな?何気にすごいかもしれないね~♪♫

デバイス

VRChatもNeosVRもResoniteもどれもVRゴーグルをつけるから基本的にプレイ時間=バーチャルリアリティーだよね!
プレイしたゲーム数はWindowsが少し多いけど、これはよくわからないや

VRChat

今年最も居て、なんと全体の97%だよ!ほぼほぼVRChatだね!連続日数は66日だけど、これは日を跨いで入ったり旅行で居ない日とかもあったからかな?

思ったよりどの月も同じくらいの推移で居る感じだね!

NeosVR

5月に初心者案内を受けてからちょこっと居たけど、結局定住はしなかったね~システムはいろいろ面白いけどアップデートもなくてちょっと将来性がね~って感じがあったのが印象的かな?あとやっぱり重くてね・・・

Resonite

10月に実質NeosVRの最新版として公開されたResoniteだよ!NeosVRをベースとしているだけあって、いろいろ自由度が広くて今後もっともっといろいろなアップデートが広がって行くってわくわくだよね!

私はPCのスペック的にちょっと厳しくてあんまりログインしていないかな💦実はサービス開始前から月1000円の支援だけは継続してたりするよ!

今後最適化が進んだり、いろいろな環境が進化していってもっと快適になっていくともっと広がって行くのかなって期待してるところ!

私も少しずつ私の環境をアップグレードしてるからそのうちまた遊びに行こうかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?