ことばと広告

文筆家 / コピーライター、書く人の背中をそっと押せたらうれしいです。メンバーシップ「…

ことばと広告

文筆家 / コピーライター、書く人の背中をそっと押せたらうれしいです。メンバーシップ「書く部」では掘り下げた記事を。個別コーチ、記事の添削もやってます。在籍メンバーをフォロー https://bit.ly/3FtqfZM

メンバーシップに加入する

書くを一生の趣味に、仕事に。WHAT A WONDERFUL WORD. ■ 特典 ①書く or 発信について掘り下げた特典記事(週2回) ②有料を含む、過去記事(1,000本以上)が読み放題 ③質問受付からの回答、記事化 ④書くネタに困ったら使える「お題ライブラリー」 ⑤メンバーが集うラウンジ(チャットルーム)の利用 ⑥ラウンジに、ほぼ毎日届く「本日のお題」 ⑦「#みんなで書こう企画」への参加 ⑧「みんなでつくるマガジン」への参加 他、書くと発信のコーチや添削が受けられるプランも ■ 運営者 広告コピーライター → Webコンサル → 文筆家(Xフォロワー8万) 書くことは生きること。今日、あなたは何を書きますか?

  • 読み放題+

    ¥980 / 月
    初月無料
  • ゆっくり「週1」コーチ

    ¥2,480 / 月
  • まったり「週3」コーチ

    ¥4,980 / 月
  • 記事の添削

    ¥5,000 / 月
  • しっかり「週5」コーチ

    ¥7,980 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

書くを一生の趣味に、仕事に。「書く部」

いらっしゃいませ~ ということで、今日はメンバーシップ「書く部」についてまとめようかなと。コンセプトは「みんなでたのしく書こー」これだけです(笑)ほんとはもう少しありそーだけど、まずはたのしむこと。ぶっちゃけ、これ以上の書く意味ってないんで。 でも、書いてるといろんなこと考えますよね。書くからには読まれたいし、その先には副業にしたい。noteで人気者になりたい。 その気持ちよーくわかります。だって、わたしがそーだったから。仕事(広告やWebのコピーライター)で十数年書い

    • 遅れて届くこともあるから⏳ ほんとに大事なことって、すぐ効くわけじゃないんですよね。親の言葉、上司のセリフ、本の一行もそうかな?そのときはピンと来なくても。数年後に「ああ、これのことか…」って。じゃ、それが意味ないかってそんなことないんで。 大事なのは、いつか届くこと。

      • 文章の上手い人が、今日も明日もやっていること

        メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いてなくて。 わー、ありがとうございます! めっちゃ褒められた。でも、連休小僧さんの質問文も読みやすいですよ。数行でも文章力って出るんで。たとえば、一文は長すぎないし。漢字と平仮名のバランスもいいし。多すぎない句読点、疑問符・感嘆符の使いどころ。文句のつけようないですけどね。 え、それじゃ答えになってない?そういう、ありきたりじゃないことを聞きたいんだ。欲張りさんだな~ わかりました。そこまで言うなら、わたしが何やってるかお伝え

        • ちゃんと休むから上手くいく☕ と思いませんか?大谷選手は10時間寝るとか。じゃ、わたしは20時間寝てもおかしくない。そーもいかないんで、GWのお休みをいただきます。3日(金)~6(月)この期間は記事もコーチも休みます(特典記事は振り替えます) ことばと広告をスイッチオフ!

        • 固定された記事

        書くを一生の趣味に、仕事に。「書く部」

        • 遅れて届くこともあるから⏳ ほんとに大事なことって、すぐ効くわけじゃないんですよね。親の言葉、上司のセリフ、本の一行もそうかな?そのときはピンと来なくても。数年後に「ああ、これのことか…」って。じゃ、それが意味ないかってそんなことないんで。 大事なのは、いつか届くこと。

        • 文章の上手い人が、今日も明日もやっていること

        • ちゃんと休むから上手くいく☕ と思いませんか?大谷選手は10時間寝るとか。じゃ、わたしは20時間寝てもおかしくない。そーもいかないんで、GWのお休みをいただきます。3日(金)~6(月)この期間は記事もコーチも休みます(特典記事は振り替えます) ことばと広告をスイッチオフ!

        マガジン

        • つくるヒント
          ¥580 / 月
        • 書く部|みんなでつくるマガジン
          545本
        • note三部作|いま、伝えたいこと
          3本
        • モノカキングダム
          9本
        • はじめまして
          86本
        • バックナンバー(改築中)
          40本

        メンバーシップ

        • Welcome!|ご案内

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • みんなの掲示板

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 書くお題ライブラリー

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 1,000本以上が読み放題

          この投稿を見るには 「読み放題+」か「ゆっくり「週1」コーチ」か「まったり「週3」コーチ」か「しっかり「週5」コーチ」で参加する必要があります
        • Welcome!|ご案内

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • みんなの掲示板

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 書くお題ライブラリー

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 1,000本以上が読み放題

          この投稿を見るには 「読み放題+」か「ゆっくり「週1」コーチ」か「まったり「週3」コーチ」か「しっかり「週5」コーチ」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          文章の上手い人が、今日も明日もやっていること

          「ゆっくり「週1」コーチ」他に参加すると最後まで読めます

          メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いてなくて。 わー、ありがとうございます! めっちゃ褒められた。でも、連休小僧さんの質問文も読みやすいですよ。数行でも文章力って出るんで。たとえば、一文は長すぎないし。漢字と平仮名のバランスもいいし。多すぎない句読点、疑問符・感嘆符の使いどころ。文句のつけようないですけどね。 え、それじゃ答えになってない?そういう、ありきたりじゃないことを聞きたいんだ。欲張りさんだな~ わかりました。そこまで言うなら、わたしが何やってるかお伝え

          文章の上手い人が、今日も明日もやっていること

          もの書く人のしあわせ人生双六|後編

          「ゆっくり「週1」コーチ」他に参加すると最後まで読めます

          引き続き、下記の質問に答えていきましょう。 前編の反応はどーでしょう? コメントでは「また、書きたくなった!」が目立ったかな。これ、うれしいんですよね。書いたもんが誰かのモチベーションになる、アクションを促すってうれしいです。双六(すごろく)が馴染みあるか?なんなら、若い人はやったことある?がちょと不安だったけど(笑) なんとかイメージしてもらえたのかなと。何を隠そう、この「人生双六」ってタイトルは、松竹新喜劇から拝借していて。 昭和の天才喜劇役者、藤山寛美さんの代表

          もの書く人のしあわせ人生双六|後編

          もの書く人のしあわせ人生双六|前編

          「ゆっくり「週1」コーチ」他に参加すると最後まで読めます

          メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いてなくて。 たしかに、漠然としてるっちゃそーだけど。 どストレートっちゃ、どストレートですよね(笑)思わず唸っちゃった。そーだわ、わたしらは何のために書いてるかって、しあわせになるためだわ。いや「書くが好き、読んでほしい、できれば仕事にしたい」いろんな動機があるけど、ようはしあわせになりたいんだわ。 四葉さんありがとう。見失ってたわけじゃないけど、このタイミングで振り返る機会をつくってくれて。 書いてしあわせになる。スピリチュ

          もの書く人のしあわせ人生双六|前編

          だから、わたしは永遠に書ける

          「ゆっくり「週1」コーチ」他に参加すると最後まで読めます

          メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 あー、あれですよね。 一昨日かな?まつぼっくりさんの記事で、ネガティブなことがあったときに「イやな気持ちよ、すぐさまどっか行けー」と思うと。でも、友達は「しばらく留め置く」らしい。そこにわたし(ことばと広告)が「わたしもそーかも」っていうから、マジかー!と。で、上記の質問。 さて、どう答えましょうね?質問文にある通り、パッとは「書く」に関係ない気もするし。 いや、待てよ?これ、案外深いかも。実は根っこのとこで「書く」

          だから、わたしは永遠に書ける

          心が動かないときは、どー書けばいい?

          「ゆっくり「週1」コーチ」他に参加すると最後まで読めます

          今日はメンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 あ、なるほどですね~ お仕事でバタバタして、書くのに時間が割けない。そもそも心が動いてない。みんなどーやってお勤めしながら、毎日書いてんだ??わかります。最近は「書く部」のマガジンもできたことで、他の書き手さんを意識して「はああ…」ってコメントもちらほら見かけます。 これ、わたしもわかるんですよね。この一週間くらいぼやいてるけど、1,000文字の記事が書けないとか。 昨日なんて、140文字のつぶやきが書けなくて

          心が動かないときは、どー書けばいい?

          書き続ける人だけが、たどり着ける場所

          「ゆっくり「週1」コーチ」他に参加すると最後まで読めます

          今日はメンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 なるほど~、深みを感じる質問。 こんなとこでビビってちゃダメか?常勝者はどんな景色を見てるのか?あれですよね、まつぼっくりさんの記事で「マガジンに追加して、読まれることが増えてちょと物怖じ~」と。そこからの流れで、こんなんでビビるのどーなん?てか、この先には何があるのー?と。 まず、ハッキリさせときたいのは。わたしは常勝者ではありません。Xのフォロワーは多いけど、それはいい広告のおかげだし。note3,000人も

          書き続ける人だけが、たどり着ける場所

        記事

          もの書く人のしあわせ人生双六|後編

          引き続き、下記の質問に答えていきましょう。 前編の反応はどーでしょう? コメントでは「また、書きたくなった!」が目立ったかな。これ、うれしいんですよね。書いたもんが誰かのモチベーションになる、アクションを促すってうれしいです。双六(すごろく)が馴染みあるか?なんなら、若い人はやったことある?がちょと不安だったけど(笑) なんとかイメージしてもらえたのかなと。何を隠そう、この「人生双六」ってタイトルは、松竹新喜劇から拝借していて。 昭和の天才喜劇役者、藤山寛美さんの代表

          もの書く人のしあわせ人生双六|後編

          それでも、わたしは無理しない🌿 しません。えー、もうちょと頑張りなよーと思われようが、7割の力でできることを淡々とやります。たまに出す本気より、コンスタントの力を信じてる。何が言いたいかって、私事でバタバタしてます。何も考えられません… メンバーシップの特典記事は週末に。

          それでも、わたしは無理しない🌿 しません。えー、もうちょと頑張りなよーと思われようが、7割の力でできることを淡々とやります。たまに出す本気より、コンスタントの力を信じてる。何が言いたいかって、私事でバタバタしてます。何も考えられません… メンバーシップの特典記事は週末に。

          書きたいこと書きましょう🙌 食もそーじゃないですか。ラーメン食べたい!ときに食べるラーメンは美味いけど、かつ丼のお腹だったのに~だとイマイチですよね。それじゃ、かつ丼にも失礼だし。グッと体重の乗ったいい記事にはならんですよ。 自分だけは騙せないんだから。

          書きたいこと書きましょう🙌 食もそーじゃないですか。ラーメン食べたい!ときに食べるラーメンは美味いけど、かつ丼のお腹だったのに~だとイマイチですよね。それじゃ、かつ丼にも失礼だし。グッと体重の乗ったいい記事にはならんですよ。 自分だけは騙せないんだから。

          底上げ企画「タイトルだけ選手権」はじまる

          んー、わかんない。 なんか思いついて。ありますよね「この部分だけに特化したコンテスト」みたいな。この前も、締めの一行だったかな?このタイトルのラスト一行だっけ?そんなコンテストを見かけて。おもしろそーじゃん!って。で、ひらめいたのが「タイトルだけ選手権」 ま、これも誰かやってるか(笑)やってそーなんで、ググるのよしましょう。被ってそうなときは、調べないのが一番。 いや、タイトルが大事だよーって話はあちこちで言われてるし。うちのメンバーシップ「書く部」でも散々言ってきまし

          底上げ企画「タイトルだけ選手権」はじまる

          まじめな人ほど書けません😌 パッとは書く=まじめな部類だと思うんです。あまり、ぱーてぃぴーぽーな人が「書こう!」ってならないんで(偏見ダメ、ゼッタイ)でも、まじめすぎるとこれはこれで書けないんです。どこかに正解があると思っちゃうから。 ほんまだいたいでええんです。

          まじめな人ほど書けません😌 パッとは書く=まじめな部類だと思うんです。あまり、ぱーてぃぴーぽーな人が「書こう!」ってならないんで(偏見ダメ、ゼッタイ)でも、まじめすぎるとこれはこれで書けないんです。どこかに正解があると思っちゃうから。 ほんまだいたいでええんです。

          もの書く人のしあわせ人生双六|前編

          メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いてなくて。 たしかに、漠然としてるっちゃそーだけど。 どストレートっちゃ、どストレートですよね(笑)思わず唸っちゃった。そーだわ、わたしらは何のために書いてるかって、しあわせになるためだわ。いや「書くが好き、読んでほしい、できれば仕事にしたい」いろんな動機があるけど、ようはしあわせになりたいんだわ。 四葉さんありがとう。見失ってたわけじゃないけど、このタイミングで振り返る機会をつくってくれて。 書いてしあわせになる。スピリチュ

          もの書く人のしあわせ人生双六|前編

          厳しいことも言ってモード、はじまる

          なんのこっちゃ? いや、書く部の「個別コーチ」で試しにやってみようかなと。受けてもらってる方はご存知だと思いますが。わたし、けっこー褒めるんです。基本的には、いいとこを見つけてポジティブにアプローーーチ。といっても、無理くり探してるわけではありません。 もともと得意なんです。人のいいとこを見つけて「ここ、いいっすね~」って言葉にして伝えるの。 だって、それで嫌な気持ちになる人いないから。人は褒められたい生きものですよ。わたしもそーだもん。やっぱ貶されるより、褒めてもらっ

          厳しいことも言ってモード、はじまる

          文字くらいの距離感がちょーどいい

          なーんか、そんな気がして。 わたしは、書く部(うちのメンバーシップ)メンバーさんの記事すべてに目を通します。ああ、一部有料で読めないのはしゃーないけど。読めるものはぜんぶ読みます。やっぱ、どんなこと考えてるか知りたいし。書く迷いとか、困りごとがあるなら拾いたいし。 てか、感じたいんですよね。誰に向けて特典記事書いてるか?ってことなんで。より具体的にイメージしたいってのはあります。昨日もつぶやいたけど、こんな感じで読んでます。 でね、ふと思ったんです。 これ、テキストの

          文字くらいの距離感がちょーどいい

          静かに読めないわたしたち😌 てか、わたしですね。記事読んでても、めっちゃしゃべってます。もともと独り言は多いんですが。読みながら、ほへ~、なるほどー、そゆことか!わかる~、泣いちゃう…そんなんばっかり。今日もいい記事がいっぱいだ。 なんだ、人と話してるじゃん!

          静かに読めないわたしたち😌 てか、わたしですね。記事読んでても、めっちゃしゃべってます。もともと独り言は多いんですが。読みながら、ほへ~、なるほどー、そゆことか!わかる~、泣いちゃう…そんなんばっかり。今日もいい記事がいっぱいだ。 なんだ、人と話してるじゃん!

          だから、わたしは永遠に書ける

          メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 あー、あれですよね。 一昨日かな?まつぼっくりさんの記事で、ネガティブなことがあったときに「イやな気持ちよ、すぐさまどっか行けー」と思うと。でも、友達は「しばらく留め置く」らしい。そこにわたし(ことばと広告)が「わたしもそーかも」っていうから、マジかー!と。で、上記の質問。 さて、どう答えましょうね?質問文にある通り、パッとは「書く」に関係ない気もするし。 いや、待てよ?これ、案外深いかも。実は根っこのとこで「書く」

          だから、わたしは永遠に書ける

          そのうち書けるから大丈夫🌿 気楽にいきましょう。いま書けない~って人も、またスルッと書けるようになります。ライティングって自転車といっしょで、一度覚えたら忘れないんで。あと、アスリートみたいに調子の波は必ずあるんで。いまあかんってことは 夜明けが近いんじゃないかな?

          そのうち書けるから大丈夫🌿 気楽にいきましょう。いま書けない~って人も、またスルッと書けるようになります。ライティングって自転車といっしょで、一度覚えたら忘れないんで。あと、アスリートみたいに調子の波は必ずあるんで。いまあかんってことは 夜明けが近いんじゃないかな?

          心が動かないときは、どー書けばいい?

          今日はメンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。 あ、なるほどですね~ お仕事でバタバタして、書くのに時間が割けない。そもそも心が動いてない。みんなどーやってお勤めしながら、毎日書いてんだ??わかります。最近は「書く部」のマガジンもできたことで、他の書き手さんを意識して「はああ…」ってコメントもちらほら見かけます。 これ、わたしもわかるんですよね。この一週間くらいぼやいてるけど、1,000文字の記事が書けないとか。 昨日なんて、140文字のつぶやきが書けなくて

          心が動かないときは、どー書けばいい?