マガジンのカバー画像

子どもはかわいくてしょうがないけどいろいろ悩むよね

6
子育て話。
運営しているクリエイター

記事一覧

Youtube広告出稿が減った事がこどもに与える影響を考えてYoutube Premiumに加入しました

ちょっと前に「小学生にこども専用のモバイル端末でYoutubeを見せるときの設定」という記事をアップしました。 こどもにYoutubeを見せる時にまじめに考えると迷う設定について、自分自身の覚え書きも兼ねて。 その後、多少時間制限を厳しくしたりはありましたが、大きな問題はなく過ごしておりました。 それはさておき、自分自身がYoutubeであんな動画やこんな動画を見てる時に「最近、差し込まれる広告の種類が変わってきたな~」という実感がありました。 最近よく見るのは、ちょっと

こどもとゲームの付き合い方 小学校低学年編

先日、未就学児の場合を書いたので、低学年編も書いてみようかと思います。(※私の主観です。私のスタンスについては「小さなこどもは、ゲームやYoutubeとどう付き合えばよいか」をご参照ください) 私は、積極的にゲームを遊ばせる方針ではないのですが、それぞれの家庭でいろんなやり方があるようで。低学年といわず、年中~年長さんになるくらいから、親のスマホで基本無料ゲームを遊ぶ同級生が出始めました。 この年代だと、親子セットの会合とかも多くて、その時に同級生が遊んでるのを息子も見てく

こどもとスマホやゲームの付き合い方、未就学児の場合(+おすすめアプリの紹介)

未就学児、特に0~4歳児くらいのこどもには、積極的にスマホやゲームを触らせることはないです。基本的には。 テレビも最低限だし。(ウチはテレビつけっぱなし家庭ではないので) (※私の主観です。私のスタンスについては過去記事「小さなこどもは、ゲームやYoutubeとどう付き合えばよいか」をご参照ください) ただですね・・・飛行機とか長時間の電車とかで静かにしていてほしい場合に、あやす道具として使うことはあります。けっこうお世話になりました。 我が家のお出かけは基本的に公共交

こどもに基本無料+アイテム課金ゲームをお薦めしない理由

こどもに使わせてあげるスマホやタブレットのアプリ、またはゲーム専用機のタイトルを選ぶ時に、個人的に原則としていることがあります。 それは有料であること。無料の方がいいじゃん、と軽く考えがちですが… 有料アプリを原則としている理由。 それは、こどものうちは「金を払ったヤツが偉い」世界ではなく、「誰よりもがんばったヤツが偉い」世界で遊んでほしい、と考えているからです。 少していねいに、タイプ別に説明します。 有料買い切りタイプ または 基本無料+課金で完全版、というタイプ基

小さなこどもは、ゲームやYoutubeとどう付き合えばよいか

こどもに、スマホやタブレット、ゲームの類をどの程度さわらせていいのか。なかなか悩ましい問題で、こどもの年齢によっても解決すべき課題や考えるべき事が変わってきます。ビデオゲーム開発をしている立場でもあるので、自分が採った考え方を書いてみます。 この種の話題を検索して、それなりに妥当そうなページを読むと、結局は「それぞれのご家庭でポリシーをよく考えてルールを決めましょう」といった話に着地します。それはもちろんその通り、大前提として、ここに書くのはあくまで私の主観です。 端的に

小学生にこども専用のモバイル端末でYoutubeを見せるときの設定

2020/07/16 関連エントリーをアップしました。 --------------------- 小4の息子に彼のiPadでYoutubeを見させてあげる時に、親としてはある程度の制限などをかけておきたかったのですが、いろいろと設定に苦労したので、メモ。 こども専用のスマホやタブレットがあって、Youtubeを見させてあげる時にちょっと参考になるかも、と思います。 ざっくりまとめると、 ・こどもが小さいうちはYoutube kidsを使っておけばOK。 ・Youtub