見出し画像

㊗ 卒業証書授与式

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
雨が降る中ですが、令和6年3月6日(水)に本校で卒業証書授与式が行われました。
一言で言うと、卒業生は「まだまだコロナに翻弄された学校生活」だったと思います。そんな中でも、私たち教職員をはじめ 多くの人が卒業生たちの笑顔や行動に元気をもらったんじゃないかなと思います。
もちろん、卒業生自身も沢山笑って沢山の想い出を作って…“今”だから味わえる最高の3年間になったのではないでしょうか。また、この3年間はきっと一生の思い出となります。私でさえ、今も脳裏にあの頃が浮かんできますからね笑。

さて、現在もこれからも卒業生や在校生は「変化が激しい=何かと難しい時代」を生きています。一昔前の“普通”は、現在では通用しないなんて事は多くあります。
そして、沢山の選択を迫られます。今年の3月には人生で大きな選択をしましたが、これから先も選択を沢山迫られます。後悔しない人生を歩めと言いたいところですが、、自分自身の意思で行動してほしいと思います。私ではなく皆んなの人生なんだもん。
そんな皆さんの人生、これから先にどんな未来が待っているのでしょうか?よく、「十人十色の人生がある」と言いますね。思い返せば、進路選択の時に「10年後の自分を想像してみて」と言われましたが、中々イメージ出来なかったですよね。私も、皆さんの将来の姿なんて想像できません。10年後、高校卒業の自分を見て「あぁ成長したなー」と思える人生だと良いですな。また高校卒業後、仲間と会う機会は自然と減ってきます。だから、同窓会で集まった時に懐かしいね〜と言い合うものなんですよ。

10年後、20年後…君たちがどんな姿か楽しみです。たまには、君たちの顔が見てみたいもの、よろしくですよ!
そして改めて、卒業おめでとう!!

※3/9に母校(中学校)の卒業式に行ってきます。その時の様子は後ほど。

よろしければサポートをお願いします! いただいたサポートは、活動費に使わせて頂きます!