見出し画像

ロックの沼 Vol.16

なんとなんと…まさかのアルバム一枚。

ではいってみよ!


エアロスミス
Get a Grip

エアロスミスのカタログの中で、アルバムたくさん出てて、toys in the atticとかもいいけど、やっぱりこれが一番好き。
ほぼ捨て曲ないなぁ〜と思う。
特にずっと好きなのは、ゲットアグリップとクラインかな〜
両曲とも専門学生だった20くらいからの付き合いだなんだけど、初めましての時からずっと好きだな!思い出もあるしね!
ゲットアグリップはジャングル的なグルーブご聴いてて心地いい。
終わり方も言い切って、スパッと終わるから印象的。
いつ聞いても、スティーブンタイラーのシャウトはかっこいい、本当にロックンロールするためにあるような声だよね。
クラインは、3連のハードロックバラードなナンバー!
無類の3連好きの僕にはたまらない一曲。
そんでもって、上品で落ち着いてる感じはないのが好きなポイント。
最後の方に3連が、畳み掛けるように迫ってくるパートがあるんだけど、そこのギリギリの声での絶唱がたまらん。

他にも、これまた三連のクレイジーだったり、ノリのいいロックンロールナンバー、イートザリッチが入ってたりと本当に飽きないアルバム。
エアロスミスって全体的に、野生味が溢れてると思ってるんだけど…そんな魅力がぎゅっと詰まってる。


今日はこんな感じ!
一枚だけど、ベリーフェイバリットなやつで!

さてさて、明日は何を聞こうかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?