記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

実写『密漁海岸』ネタバレ感想/だから気に入った!岸辺露伴は動かない第9話の

NHK岸辺露伴は動かないシリーズ第9話『密漁海岸』を視聴。
今回も実写化のクオリティめちゃくちゃ高え!だから気に入ったという理由を書いていく。


まさかのイタリア料理を食べに行こう!

トニオの店を見つけるところからスタートし、まさかの岸辺露伴(高橋一生)と編集の泉京香(飯豊まりえ)の「イタリア料理を食べに行こう」展開!ジョジョ第4部の人気エピソードだ。

泉京香がキリマンジャロの雪解け大量の涙を流すシーンが笑えた。
映像については不安定な気持ちにさせられる斜めの構図をいつものように多用し、菊地成孔さんの不協和音の劇伴も最高だった。実写化としては大満足のクオリティ!NHKの底力を感じた。
億泰と仗助の実写版「イタリア料理…」も見たいなあ!

密漁海岸「だから気に入った!」

恋人の病を治療するために幻のヒョウガラクロアワビを探すというトニオ。

それは密漁だ!といいつつ「だから気にいった!」トニオは「ベネ(グッド)」と答える。漫画の名シーンをしっかり再現していた。

そして何匹ものアワビにくっつかれて溺れる露伴は、実写だとインパクト抜群…。まさかのタコにヘブンズドアーの展開で一件落着!

「食をテーマにした怪奇ミステリー。舞台は、美食の国イタリアですよー!」と泉京香が最後に匂わせていたので、第10話や第11話は、原作の最初のエピソード「懺悔室」や「岸辺露伴 グッチへ行く」が期待できそう!

詳しい感想も書いたのでそちらもどうぞ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?