見出し画像

直毛にだって悩みはあるよね

くせで広がってまとまらない。膨らんでどうしようもない。そんな髪質が悩みだという方が多い。憧れるさらさらな直毛だったらどれだけ気分が良くなることかと。

でもね。直毛にはそれなりの悩みがつきものなんです。

きれいな髪質はまとまりがいいため、どんな髪型にしてもおさまってしまう。いいように聞こえるけど、多少の違いではヘアスタイルに変化がつきにくいためしっかりイメチェンしないと飽きてしまいます。

特に髪を伸ばしているとき。くせがあると伸びている最中でうねり具合が変わるため、少しのカットで雰囲気を変えられます。なので意外と伸ばしやすい。

ところがストレートだと変化がなく数ヶ月間見慣れた髪型を続けなくてはいけない。「飽きたから切りたい!」そんな気持ちから長くできない方が多くいます。

誰もが憧れる髪質にも悩みはあるんですよね。

そんなお客さまにはパーマをすすめています。カラーもいいけど髪質が変わる方がイメチェン度がこちらの方が高いので。何より直毛さんはくせ毛を羨ましがっています。いつか髪がうねらないものかと。

画像1

パーマのいいところはワックスを揉み込んだらいい感じに仕上がること。
「簡単にふわっとできた!」そんなスタイリングの楽さが魅力的。

硬くて直毛の方が求めているのは柔らかさ。短くしたらボーイッシュになりやすいし、伸ばすと近寄り難く見えやすい。優しい印象を作りたいのにな。そんなお悩みが多いのです。

このタイプの方は自分の可能性を狭めています。スカートや発色のいいメイクなど可愛い雰囲気は無縁なものだと。

それだけ髪質が本人に与える影響は大きいです。だから変える必要がある。髪を曲げればこんな印象が変わり今まで諦めていたものにチャレンジできるよと。

画像2

またすとんとした髪は落ち着いて見えるため、地味に感じてしまうことも。本当は明るい雰囲気なのに暗く見えてしまったり、可愛い顔立ちなのに生かし切れないこともしばしば。

パーマのいいところはボリュームが出る。大きなカールをつければ華やかな印象になりとてもポジティブ感が強まる。顔を見なくてもどことなくハッピーオーラが出ますね。

コテで巻くよりもふんわり感が長持ちするので、いい気持ちで一日を過ごせます。


直毛に限らず悩みを解消しすてきな髪型に仕上げると、みなさんの顔つきが大きく変わります。新しいピアス買ってみようかな、メイク新色試してみようかな、もっと自分を大事にしようかな。そんな心の変化が生まれる。

この世に自分に100%満足している!なんて人は何人いるんだろう。キラキラしているあの人だってその人なりの苦悩やコンプレックスはあるはず。

だから美容師は髪型を通じいつまでも可能性を広げ自信をつける必要があるんです。

そうやって嫌な部分を認め共存していく。完全になくなりはしないものと上手に付き合いながら生きていくことが、よりよい人生になるんだと僕は思います。


43/365



いただいたサポートは他のクリエイターの方への支援として使わせていただきます。