見出し画像

2023/9/26 まつりちゃんのご両親と寿司を食う

朝は10時に起床。寝ているまつりちゃんをそのままにし、歯を磨こうと1Fに降りたものの、リビングの椅子に座ってゆっくりした瞬間にヤバい眠気に襲われ、そのまま椅子で2時間ほど寝た。

再度目を覚ましたのは12時ごろ。2時間ほど椅子で寝てたようで、どうせ寝るなら布団がよかった……という後悔とともに今日は始まった。


シッポ(猫)

家を出たら家の前にシッポがいた。ちょっと前から体調が悪いみたいで、割と警戒心が強い猫だったのにも関わらず、最近はいつ見ても触らせてくれるようになった。嬉しいような悲しいような……。

近所のおばちゃんが病院に連れて行ったりしてくれてるので、長生きして欲しい。あと近所でナワバリ争いをしているクマモンとチャとも仲良くして欲しい……。


ファンファンにて

お昼ご飯は家の近所のファンファンという喫茶店へ。ご飯を食べたらそのままコーヒー飲んでパソコンで作業。ファンファンは居心地がいいので、だらけそうな日に作業するエンジンをかけたかったらとりあえず行ける、マジ救済地。

千鳥橋の街並み


ファンファンから帰ったらしばらく家で過ごす。作業したりゲームしたり。18時半からは畑と大池音楽祭の電話打ち合わせもしてた。

その打ち合わせが終わってちょっとした20時前、僕はどうやら寝落ちしてたっぽくて、まつりちゃんに起こされてから家を出た。


不動の湯

まつりちゃんの親戚から借りてた車を木津に返しに車で家を出た。そして、その通り道にある不動の湯という温泉に寄った。

ここは銭湯料金で入れるタイプの温泉。割と広くてゆったりしてて綺麗で、でもちゃんと趣のある風呂だった。湯もよかったしツルツルになったし、めちゃくちゃ好きな銭湯になった。嬉しかった。

脱衣場にて


風呂を上がったらまつりちゃんの両親と合流するべくスシローへ向かった。木津に車を返したら僕らの帰る手段がなくなるので、まつりちゃんの両親がそこからうちまで送ってくれることになっていた。

最初は帰り道でご飯に行く予定だったが、遅い時間になるとスシローが閉まってしまうということで、先に鴫野で合流して寿司を食べた。

スシロー

まつりちゃんのお父さんが食べさしてくれるということで、食べに食べまくった。普段頼まないグリルチキンとかいう寿司も食べた、思ったより美味しかったけどやっぱり鯛やウナギの方が美味かった。


ファミマ

スシローを出たら木津に行き、車を置いてまつりちゃんの両親の車に乗り帰宅。まつりちゃんの両親はめちゃくちゃ大好きなので楽しかった。

好きな人の家族が必ずしも好きになれるとは限らないとは思っていたけど、普通にめっちゃ楽しく一緒にいれて、よくしてもらえて、本当に良かったと思う。早くお金稼がないと、とも思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?