見出し画像

実話怪談 #53 「ポタリ……」

 これは十代後半の女性、水原さんのだんである。

 水原さんは大学に入学したさい、一人部屋の寮に入ることにした。実家からの距離を考えると通学するのは難しかった。

 寮を生活をはじめて三ヶ月ほどが経った頃だった。水原さんは深夜一時になっても、必須英語の勉強を続けていた。高校のときから英語が苦手で、単位を落としそうで不安だった。
 
 水原さんは勉強するとき、いつも髪をお団子に結う。長い髪が手もとに落ちて邪魔なのだ。その日も髪をお団子にまとめて、ローテーブルに教科書を広げていた。
 うつむき加減になって教科書の細かい文字を追っていた。すると、首筋になにかがポタリと落ちてきた。水滴のような冷たさを感じたが、首筋を触ると濡れてはいなかった。
(水漏れ……?)
 前に別の部屋で水漏れがあったと聞いた。しかし、天井を仰いで目を凝らしてみても、水が滲み出た痕跡は確認できなかった。

 きっと気のせいだろうと、水原さんは勉強を再開した。
 そうして三十分ほど経過したときだった。またも首筋にポタリとなにかが落ちた。
 やはり水滴のような冷たさを感じたが、首筋を触ってみても濡れてはいないようだ。天井にも水が滲み出たような痕跡はない。

 もしかして水滴ではなく、自分の髪の毛だろうか。お団子にまとめた髪の毛先が首筋に触れて、それが水滴のように感じたのかもしれない。水原さんはそのように思い至り、お団子を作り直してから勉強を再開した。
 以後は首筋になにかが触れることなく、三時を少し過ぎた頃に勉強を終えた。

 水原さんは歯を磨いて顔を洗うと、リモコンを手にしてベッドに腰掛けた。そのリモコンで照明を消して部屋が真っ暗になったとき、水原さんはそれを認めて思わず息を呑んだ。
 窓際に十歳くらいの女の子がぼんやりと立っていたのだ。部屋の中だというのに白い傘を差している。

 そして、まばたきをした次の瞬間、女の子の顔がすぐ目の前にあった。女の子は白目を剥いており、ぶつぶつとなにかを呟いていた。

 悲鳴をあげたあとの記憶はなく、気づくとベッドの上で横になっていた。窓の外は明るく、枕もとの時計を確認すると朝の九時前だった。
 どうやら、朝まで恐怖で気を失っていたらしい。

 昨晩の女の子のことを思いだすと、怖さがぞくぞくとぶり返してきた。あの女の子は生きた人間ではないだろう。霊に違いなかった。
 水原さんは恐怖に駆られたまま自分の部屋を出た。一階まで階段を走りおりて、寮母のいる部屋へ向かう。
 インターホンを鳴らしてまもなくすると、ドアが開いて寮母が顔をだした。五十代後半の少しふくよかな人だ。
「おはよう、水原さん。なにか用?」

 思い切って水原さんは昨晩の女の子の話をした。信じてもらえるかはわからなかったが、とにかく誰かに話を聞いてほしかった。誰かに話を聞いてもらわないと、怖くて怖くてしかたなかったのだ。
 そして、可能なら部屋を変えてほしいと伝えるつもりでいた。霊が出る部屋に住み続けるなんて怖すぎる。

 すると、寮母は意外にすんなりと話を信じてくれた。いや、信じてくれたというより、女の子の正体を知っているようだった。

「ごめんなさい、部屋の移動は叶えてあげられないわ。ほかに空いている部屋がないのよ。でも、あれは怖がらなくていい。ときどき出てくるんだけど、決して悪いものではないから」
 
 寮母は続けてこうも言った。

「あれは教えてくれるだけ。どこに水滴が落ちたの?」
「え……」
身体からだのどこかに水滴が落ちたでしょう? 」

 そういえば、勉強をしているときに――

「首に水滴が落ちました」
「じゃあ、首の怪我や病気に気をつけて」

     *

 それから約三週間後のことだった。
 水原さんはふたりの友人とある歌手のコンサートにいった。帰りの電車がひどく混んでいたため、思い切ってタクシーに乗ることにした。三人で運賃を割れば、そこまで高額ではない。

 そのタクシーが信号待ちをしているときだった。前方不注意の軽トラックが後ろから突っこんできた。さいわい大きな事故にはならなかったものの、水原さんは追突の衝撃によって首を痛めた。
 病院ではムチウチだと診断がくだされ、完治まで一ヶ月ほどかかったという。

     (了)


他にも実話怪談を公開しています。

まえがき的なページに、他の怪談話へのリンクをまとめています。
まえがき的なページはこちら

この記事が参加している募集

眠れない夜に

サポートしていただけたら、祝盃をあげようと思います。と言いたいところですが、僕はお酒が飲めません。大好きな梨を大人買いしようと思います。ちなみに僕は梨を皮ごと食べます。柿も皮ごと食べます。