00くまパン表紙画像

素朴な味わい「くまパン」レシピ

材料(6個分):A(強力粉:250g 砂糖:大さじ3 塩:小さじ2分の1 ドライイースト:小さじ1 )、玉子:1個 牛乳 :100cc  バター(常温でやわらくしたもの):40g 干しぶどう:18粒  ケチャップ:適量

1467kcal(1個 245kcal) 


1、Aをボールに入れ、泡立て器で混ぜあわせる。

2、お椀で玉子と牛乳を混ぜあわせる。

3、1のボールに2を10ccぐらいずつ入れては捏ね、入れては捏ねし、丸くひとまとまりになったら、まな板の上に移す。手のひらで上下に押し伸ばし、丸める。それを100回繰りかえす。


4、3を丸く平らに伸ばし、真ん中にバターを置く。生地でバターを包み込み、バターを織り込むように捏ねる。はじめ生地は写真のようにベチャベチャしている。


捏ねているうちにツヤが出てきて、モチモチになる。


5、4をボールに移し、40℃に温めたオーブンで40分、約1.5倍の大きさになるまで発酵させる。


6、常温のところへ4を移動させ、グーで中の空気を抜く。6等分して丸め、ラップをして10分生地を休ませる。


7、オーブン皿にクッキングシートを敷き、くまの顔に形成し、並べる。発酵させると膨らむので、余裕をもたせて並べる。


8、7を40℃に温めたオーブンで40分、約1.5倍の大きさになるまで発酵させる。(くっついちゃいました…あ、でも大丈夫!もし、くっついた場合は、焼きあがったあと、冷めてからそうっと分離させてください)


9、8に干しぶどうで目と鼻をつける。ケチャップをくまのほっぺにチョンッと指で優しくつける。180度に温めておいたオーブン(下段)で20分焼く。


完成!


保存方法

我が家では、くまパンはタッパーに入れ、冷蔵または、冷凍しています。冷蔵の場合、2日ほど、冷凍の場合は1週間ほどで食べきっています。食べる時は冷蔵、冷凍ともに、くまパンに霧で水を吹きかけ、温めておいたオーブントースターに入れ、上からアルミホイルをかぶせ約10分加熱。ふんわり食感が楽しめます♪


手作りおやつの思い出

子どもの頃、家の向かいに住んでいた4つ上のお姉さんから手作りのスイートポテトをよくいただいていました。丸いお山のてっぺんは、こんがりきつね色。香ばしいバターの香りがして、サツマイモの甘さを少し助けるくらいに砂糖がほんの少し入った優しい甘さで、超しっとり。そんなお姉さんの影響で、私も手作りのパンに挑戦。でも、私が作ったパンはトホホ…の固くて岩みたいなパンばかり。失敗した原因は、イーストが古かったり、捏ねが足りなかったり、温度不足で発酵ができていなかった。口あたり軽やかなパンにするには、生地をよく捏ねること!捏ねることで強力粉の中にあるグルテニンとグルアジンがグルテンになって、そのグルテンがイーストの力をかりつつ、空気を生地に閉じ込めて生地がふわっふわになるとか。


発行・テキスト・編集・写真・レシピ・はまのゆか・2017年1月16日

『子育て新聞』は、一児の母&絵本作家はまのゆかがお届けしています。下記の『サポートをする』ボタンをクリックすると、ご覧になった記事に対して、投げ銭いただけるページに飛びます。はまのゆかの詳しいプロフィールや仕事歴などの詳細は→ http://hamanoyuka.net