見出し画像

婚活するなら知っておきたいファッションカラーコーディネートの話

はじめに

男性ってあまり服装にこだわらない人が多いと思います
その結果、なんでそんな服着てるんだとおもうような絶望的な服を着ている人も中にはいます

第一印象が大事な婚活において服装の失敗は命取りです

最低限失敗しない服装を着る必要性があります

つまり無難な服を着ましょうということです

そしてその無難な服を選ぶための着眼点というのが存在し、その着眼の一つにファッションカラーコーディネートというものがあるので、こちらを少し紹介しようと思います


ファッションカラーコーディネートとは?

読んで大体わかると思いますが、服装の色の組み合わせの事です

色の好みは人それぞれであることは重々承知していますが、やはり無難な組み合わせというものがあります

その組み合わせとは、明るい色と、暗い色2つの色で服装の色を統一しようということです
何を言っているのか難しいなもっと具体的にわかりやすくいえよという人に向けてもっと具体的に言えば、白と黒以外の色を使うな!ということです
服装の色見がさみしくなるからって、変な色、例えば、鮮やかな赤や青をゴテゴテ追加しない!ということです

シンプルイズベスト

実際は他にも色々ポイント等ありますが、まあ普段服装にそんなに興味のない人間にとっては服選びの応用力なんて必要ないと思うので、一番簡単な要点だけ押さえておきましょう

今来ている服がダサいなという自覚があって、服を買わないといけないけど、どうしたらいいかと思っている人は、次に述べる服装を参考にしてください


超絶無難な服装のコーデはこれだ!(上)白シャツ×(下)黒スキニー

超絶無難な服装のコーデはずばりこれです

(上)白シャツ×(下)黒スキニー

です

この組み合わせの服装をしていれば、服装で大きく減点を喰らうことはないでしょう

特にこの組み合わせの何がいいかというと、値段が安く済ませられる点です
GUとかでも揃えられます
ただ、ある程度生地感はしっかりしてるものを買いましょう
ペラペラの服はやめましょう

これで最低限どころかボス戦まで戦えます


おわりに

服に興味がなかったら、興味持つのも大変な気持ちすごく分かります

勝ち筋を知って、安く済ませたいですよね

そういうあなたは、白シャツ×黒スキニーの一点突破で貫くことをオススメします

貫ききれなかったら、数回目のデートの時とかに相手に服を選んでもらうとかしましょう
最初を乗り越えたら後はなんとかなるはずです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?