見出し画像

銃 病原菌 鉄 感想 種子編

俺の動画がyoutubeでバズってさ!

ジェスティンビーバーとかにオススメされてさ!

ヒカキンみたいになって、億の金かせぐからさ!

母さん、毎月10万の仕送り頼むな!

秒で断られそうな要求をするダメ息子ってこういう感じだろうか?


銃 病原菌 鉄 という本の一部を紹介したいと思う。


夢を叶えるのに「こういう風にすれば良い」と語る人は沢山いる。
しかし、語るに落ちる。というのが現状だと思う。
そんな中で、語りもせず、目的すら意識せず、夢を達成したモノを、本の中から紹介する。
それが、

野イチゴ

だ。
そりゃ、イチゴなので語りもしないし、意識もしないだろ?って聞こえてきそうだがちょっとまって欲しい。本の中で、どうやって狩猟型民族が農耕民族に変遷していったか?という章で、野イチゴのすごさが語られるているので、その一部を紹介する。

野イチゴは種子をばらまくと季節になると、果肉を甘くし鮮やかな赤色に変える。
野鳥や動物などは、果肉を食べ排泄する。
それにより種子は遠方に拡散される。
食べると苦いので種子は砕かれにくい。
体内を通って排泄されることにより、種子が成長する環境が整った状態で地面にまかれる。

野イチゴの夢が”種の拡散”だとすると、生まれたその時点で夢は叶う!という特性を備えている。
夢を叶える過程において不備がない。
youtubeでバズって、ジャスティンビーバーおすすめされる。
過程において、不備しかない。

こうなると、生まれた環境と才能が全てという解釈も出来るが、冒頭の話に戻ってみる。

では、ダメ息子といわれないためにはどうすれば良いのか?考えてみる。

毎週一本の動画をあげててさ、一年続けている。
その再生数が一週間で1万くらいある。
1年前は100回も回らなかったけど結果が出てる。
バラエティチャンネルで始めたけど、今は料理動画に絞って投稿しいる。
一つの動画をとるのに約5000円の経費がかかっている。
1再生あたり0.4円貰えるんだけど、企業タイアップを受けるために照明やカメラの台数を増やしたい。
企業タイアップにて貰える金額が一本につき5万円。
一本はすでに企業と契約済み。動画が回るとインセンティブがもらえる。
5万円はギャラを貰えた時点で返す。残りは半年以内に返すから
10万円を貸して貰えないだろうか?

ここまで出来てれば、親でなくても、銀行でも貸してくれそうな話だ。
youtubeの例は、ネットで流れてる情報をくっつけただけなのでアテににしないで欲しい。

どうするか考えるのも必要なのかもしれないが、一番大事なのは、試行回数な気がする。
よくある話で「こんな真面目な俺がどうして、チャラチャラした男よりもてない?」というもてない男のあるある議題がある。今にしたら答えが解る。
単純にチャラ男の方が試行回数が多いんだと思う。
ナンパなんてその典型だし、飲み会に参加したり、集って遊びにいったりする。真面目な俺は、仕事して家で静かにしてるタイプが多い。
よって、女の子に声をかける。遊ぶ=試行回数=カップル成約率=チャラ男勝利。なんだと思う。

銃 病原菌 鉄 は「なんで同じ人類なのに、こんなにも貧富の差があるのか?」というのが大きなテーマだ。

またの機会に一部を紹介します。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?