Akane

高校生です。無印良品のコアラパンが好きです。

Akane

高校生です。無印良品のコアラパンが好きです。

マガジン

  • 読書記録📖

    読書をして思ったことや感じたことをとにかく書いてます!

  • 学びシリーズ

    色々な場面で学んだことを書いてます。

最近の記事

昨日おうちで作ったラテ。 いい感じに二層になった! 美味しかった!

    • 見た目△だけど、この間りんごのケーキ焼いた!甘過ぎずな感じ。みんな美味しいって言ってくれて嬉しかった🤭

      • この間のおやつ。 美味しく焼けたし、1日で食べ切らなかったので🙆‍♀️🥰

        • 今日も踊ってくる🥰 昨日会った人たちみんな優しかった💕😭

        昨日おうちで作ったラテ。 いい感じに二層になった! 美味しかった!

        • 見た目△だけど、この間りんごのケーキ焼いた!甘過ぎずな感じ。みんな美味しいって言ってくれて嬉しかった🤭

        • この間のおやつ。 美味しく焼けたし、1日で食べ切らなかったので🙆‍♀️🥰

        • 今日も踊ってくる🥰 昨日会った人たちみんな優しかった💕😭

        マガジン

        • 読書記録📖
          27本
        • 学びシリーズ
          10本

        記事

          おやつの準備

          昨日、バナナのパウンドケーキを焼いた。 少し冷ましてからカットしたからなのか、いつもよりしっとり少し重くなってた。私の好きな感じ🥰 今日はバレエのコンクール。骨折後初、7か月ぶりの舞台。 地元のコンクールに出るときはおやつを作って持っていくのがルーティーンになりつつある。今日も持っていく。 今日の目標:楽しく踊ってくる!

          おやつの準備

          昨日のおやつ

          昨日は夕方まで時間があったのでおやつを作った。 レシピのバターと砂糖の量を結構減らして作ってみた。 手前の色白クッキーがベーキングパウダーなし、奥のこんがりしているのは入れた、はず。食感がちょっと違ってどちらも美味しかった。 昨日は部屋の掃除もできたし、たくさん寝れたのでいい1日になった。

          昨日のおやつ

          小さな幸せ46こ

          表紙のイラストから素敵な雰囲気を感じて手に取った。 吉本ばななさんの本を読むのは初めてだったが、とても読みやすくてイラストはどれも可愛かった。1つのエッセイを読み終える度に幸せのお裾分けをしてもらった気分になる。 また読み返したい。

          小さな幸せ46こ

          不可逆少年 読書感想

          本屋さんでなんとなく気になって手に取った本。普段読まないタイプ(リーガルミステリ)の本だった。 殺人のお話だから、この本を読んでからちょっとの間怖いスイッチ入ってた。夜廊下歩くときも早歩きして、何も怖くないけどみたいな顔してた。 ただ、読み応えのあるおもしろい本だった。 こんな人もいるんだろうなと知るきっかけにもなったし、私が見てる世界の狭さを感じた。

          不可逆少年 読書感想

          今日はスコーンを焼いた。 バターと粉類をポロポロにする作業も楽しかった。ベーキングパウダーを入れ忘れちゃったところが惜しかったけど、クッキーっぽさを少し感じる新しい食感を楽しめた🤭

          今日はスコーンを焼いた。 バターと粉類をポロポロにする作業も楽しかった。ベーキングパウダーを入れ忘れちゃったところが惜しかったけど、クッキーっぽさを少し感じる新しい食感を楽しめた🤭

          生きるぼくら 読書感想

          とても素敵なお話だった。 母が読みかけのまま本棚にずっと置いてたこの本。表紙が可愛いなと思い、読み始めたのがきっかけ。 序盤はいじめのシーンがあったりと少しつらくなる部分があったが、最後は温かい気持ちになれた。 主人公の人生と同じように、私もいろんな人の力を借りながら生活しているんだなと感じた。私も本の中に出てくる人たちに優しくしてもらってる気分になった。 米作りに少し興味が湧いたのと、お米を前よりもより大切食べるようになった。

          生きるぼくら 読書感想

          昨日、久しぶりにおやつを作った。 ひとつだけチョコ乗せてみた🍫 美味しかった!

          昨日、久しぶりにおやつを作った。 ひとつだけチョコ乗せてみた🍫 美味しかった!

          1月から2月へ

          あっという間だった1月の振り返り。 ・バレエ 週2回のコースからいつでもレッスンに行けるフリーのコースにした。 ・バイト 週2ペース。普段入らない時間帯にも入った。 ・病院 リハビリは今月で終了。毎月あった診察も今月でおしまい。 1月の目標は予定を諦めない、継続をやめないだった。毎日のストレッチや筋トレが大変な日もあるけど、ちゃんと継続できていたと思う。 昨年に比べて予定を休んだ日もだいぶ少なくなった。習慣にしていきたい。 2月の目標は妥協しない。特にバレエでの目標

          1月から2月へ

          〈最近見た映画記録〉 12月 ・チャーリーとチョコレート工場 ・ウィッシュ 1月 ・ウォンカとチョコレート工場の始まり ・幸せなひとりぼっち ・YESデー〜ダメって言っちゃダメな日〜

          〈最近見た映画記録〉 12月 ・チャーリーとチョコレート工場 ・ウィッシュ 1月 ・ウォンカとチョコレート工場の始まり ・幸せなひとりぼっち ・YESデー〜ダメって言っちゃダメな日〜

          2023年は初めてのことがたくさんあった。 海外に行ったり、バレエでグランパドゥドゥ(主役)踊ったり、骨折・入院・手術したり結構いろんなことしてたみたい。とても周りに支えられてることを感じました☺️ 2023年もありがとうございました。 2024年もよろしくお願いします🎍

          2023年は初めてのことがたくさんあった。 海外に行ったり、バレエでグランパドゥドゥ(主役)踊ったり、骨折・入院・手術したり結構いろんなことしてたみたい。とても周りに支えられてることを感じました☺️ 2023年もありがとうございました。 2024年もよろしくお願いします🎍

          今年の目標を振り返る

          9月に年内に達成したい目標を設定していたのでその振り返り。 9月に設定した目標 ・1人で行きたい場所に行けるようになる ・バレエを楽しくできるようになる ・バレエのレッスン最初から最後まで参加できるようになる ・不自由なく生活できるようになっている 足の手術する数日前に考えたものだから、足の目標ばっかり🤭 全て達成できてる! バレエのレッスン最後まで参加できるようになったし、ポワントクラスも全て参加できるようになったからとてもいい感じ。 今後の目標も考えてみる。 ・借

          今年の目標を振り返る

          今朝いつもより時間に余裕があるなーと思ったら、いつもより30分早く起きてた。昨日できなかったこともやれたし、いい時間過ごせた。 今年のクリスマスは4人もサンタさんが来てくれた🎅🎅🎅🎅ありがとう🥰

          今朝いつもより時間に余裕があるなーと思ったら、いつもより30分早く起きてた。昨日できなかったこともやれたし、いい時間過ごせた。 今年のクリスマスは4人もサンタさんが来てくれた🎅🎅🎅🎅ありがとう🥰