見出し画像

noteいつ書いてる?

毎日なんやかんや忙しい。
たくさんnoteを更新したいけど、私は頑張っても週に3本くらいが限界。週2本くらいが丁度いいなと思っている。

毎日投稿しているnoterさんは、いつ記事を書いてるんだろうか?

みんな1日は同じ24時間のはずなのに、なんでそんなに記事を書けるんだろうか?しかも仕事をしながら毎日更新してる人も多い。そして記事が面白い。


私の場合、記事を書くのはだいたい仕事の昼休み。そして仕事の隙間時間。

車で地域を回る仕事をしており、場合によっては次の仕事まで10〜15分ほど隙間時間がある。

そんな時、近所の公園に車を停めてのんびりnoteを書く。この記事も次の仕事まで10分くらい余裕があるので、コンビニの駐車場で書いている。


以前は自宅のパソコンで、休日にnoteを書くもあった。でも自宅にいると他にやりたいことがたくさんあるので、いつもnoteまで手が回らないのだ。

私は昔からそうだった。
試験勉強を家でするのが苦手で、図書館や学校、大人になってからはカフェに行って勉強をしてきた。

noteも家だと全然書けない。
全然内容が思いつかない。


一方仕事中は、noteのネタが次々と思い浮かぶ。きっと脳が仕事からの現実逃避をしてるんだろう。笑 仕事のことを考えるのはめんどくさいけど、noteのことはどんどん浮かぶ。

noteに限らず、いつも何かをひらめくのは決まって仕事中だ。「今週末はこれをしよう」「春だから◯◯を食べたい、今日買って帰ろう」と、仕事中に思い付き週末実行することが多い。

逆に連休中は全然ひらめかない。笑


やっぱり仕事中というある程度制限がいる状況のほうが、いろんなことをひらめくんだろう。

noteもそんな感じ。
GW前半の三連休、ちょっとnote書こうかなと思ってたが、何もひらめかず終わってしまった。



仕事の隙間時間で書いてるので、1本の記事を書くまでに2日くらいかかる。なので更新頻度は頑張っても週2,3回になる。私が文章書くのが遅いかしら?

毎日更新してる人はどんなスピードで書いてるんだろうか。もしかして、週末とかに数本まとめ書きして平日に小出しにして毎日更新にしてるんだろうか?

毎日更新に限らず、マメに記事を書ける人凄い。
皆さんはいつどうやってnoteを書いてるか、よければコメントください。



私は次の仕事に行ってきます!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,184件

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、コメダ珈琲代にして手帳時間を楽しみます♪