サ道主題歌

 サウナにまつわるドラマ『サ道2021』が、現在放映されている。最高のドラマだ。さらに言うと、前作の『サ道』によって、私の人生は大きく変わった。
 
 かつての私にとって、水風呂は地獄でしかなかった。なんであんなものが銭湯にあるんだとさえ思っていた。しかし、サ道を見て、水風呂の先にあるととのうという感覚を味わいたいという欲求が生まれた。かくして、今ではサウナ大好き、水風呂も地獄ではなく、ととのうへのいざないの場となった。新しい地へ赴くときは、その地にサウナがあるかのチェックも欠かさない。いや、もはやサウナだけを求めて旅をする。
 
 そんなサ道を素敵なドラマにしている一つの要素に主題歌がある。前作のサ道の主題歌Tempalayの「そなちね」。YouTubeで何度もきくが、得体の知れない中毒性がある。まるでサウナのような曲。PVも不思議なストーリーが展開されていてどういう意味があるのか考えさせられる。

 こんな素敵な主題歌に、サ道2021の主題歌は匹敵する。Tempalayの「あびばのんのん」。なんなんでしょう、もうなんなんでしょう。得体の知れない中毒性があるとしか言いようがない。PVもやっぱり不思議なストーリー。

 
 誰かにどう解釈しているかききたい。