KoRINA

ガジェット大好きです! 海外に住んでることもあり、海外に関する情報も投稿できればと思っ…

KoRINA

ガジェット大好きです! 海外に住んでることもあり、海外に関する情報も投稿できればと思っています。 よろしくお願いいたします! https://coconala.com/services/1589232

マガジン

  • ガジェット

    ガジェット関連の内容を集めてます!

  • 海外

    海外情報発信してます!

  • その他

最近の記事

Anker Power Bank

皆さんこんにちは! 今回はAnker Power Bankを購入したので、その感想になります。 やっぱ安定のAnker 私はガジェットの数多くあるメーカーの中でもAnkerを特に好んで使っていますが、久々に安いモバイルバッテリーを出してきて、しかも性能抜群で感動しました🥹 最近は少し高級な高性能ガジェットも出してきてましたが、今回はさらに進化したお求めやすいモバイルバッテリーだったので、買うしかなかったですね! 特徴 今回の特徴としては、 ・バッテリー残量のデジタル表

    • 海外在住者の日本の運転免許更新について

      みなさんこんにちは! 今回は、海外在住の私が一時帰国の際に行なった日本の運転免許更新についてお話ししていきたいと思います😃 なんだかんだ日本の免許は保持したい 海外移住が決まった時、正直免許をその国に切り替えるかどうか迷いました。 でも、現時点では日本の住民票を抜く際、マイナンバーカードは返却になるので、日本の身分証がパスポートのみになってしまい、日本の何かしらの契約の際や手続きなどの際、不便かなと思い、免許は保持することにしました。 免許の更新時期 免許の更新は、基

      • 海外在住者向けの日本SIM

        皆さんこんにちは! 今回は、海外在住者向けの日本用SIMについてお話していきたいと思います。 一時帰国はしたいけど、通信どうする? 海外に移住した方の中で、おそらくたまに日本に一時帰国される方も多くいらっしゃるかと思います。 私も海外在住者ですが、やはり日本に家族もいるので一時帰国もたまにしています。 最近はスマホの普及で、以前より通信の選択肢が広がったのも嬉しいですよね😃 そこで気になるのがどんな選択肢があるのか... 私が考えるのは主に以下の選択肢です。 ①ポケット

        • HUAWEI Band 8

          みなさんこんにちは😃 今回は、今更ながらHUAWEIのBand 8を購入したので、ご紹介したいと思います♪ 使い心地 第一印象は、とにかく軽い!という感じでした。 こんなに軽くて質は大丈夫なのか?と疑問でしたが、使ってみると、動作もスルスルで、通知も速く、悪くないなと思いました😄 バンドに関して バンドも最初から付いてはいますが、よくある腕時計のような感じで、物は悪くはないのですが、個人的には別のタイプが好みだったので、ネットでサードパーティの物を購入して付けています

        Anker Power Bank

        マガジン

        • ガジェット
          27本
        • 海外
          26本
        • その他
          1本

        記事

          【ファンタ フィリピン🇵🇭ver.】 フィリピンではROYALというファンタ系列の飲み物があり、味はしっかりファンタ😁 特にグレープ🍇、レモン🍋の味は最高でした😃😆

          【ファンタ フィリピン🇵🇭ver.】 フィリピンではROYALというファンタ系列の飲み物があり、味はしっかりファンタ😁 特にグレープ🍇、レモン🍋の味は最高でした😃😆

          Anker Soundcore R50i

          みなさんこんにちは! 今回はAnkerのワイヤレスイヤホン、Soundcore R50iをご紹介したいと思います♪ 安すぎ問題 今回はフィリピンのオンラインショップで購入しました。 お値段なんと、725ペソ(約2,000円弱)🤭 偽物なんじゃないかと疑ってしまいましたが、どうやら本物のようです... アプリも使える これだけ安かったら当然アプリなど使えないだろうと思いきや、普通にSoundcoreのアプリが使えちゃうので驚き😳 ノイズキャンセルはできませんが、ベースア

          Anker Soundcore R50i

          フィリピンの格安SIMについて

          みなさんこんにちは♪ 今回はフィリピンで生活する際の格安SIMについて書いていきたいと思います😄 フィリピンの電波事情 フィリピンのSIMといえば、GlobeやSmartが大手キャリアになるかと思います。 でも、大手キャリアでも、フィリピンは本当に場所によって電波の入り具合がかなり違って、日本のように安定したところは少ないように感じます... 同じ場所でも、たまにフルで電波入ってたのが、急に圏外になったりすることもあります😅 プランについて フィリピンでは、継続してお

          フィリピンの格安SIMについて

          タイで銀行口座開設しました

          皆さんこんにちは! 今回はタイでの銀行口座開設に関してです。 タイの銀行について タイにも様々な銀行がありますが、日本人でも作れる銀行は割とあります。ただ、ほとんどが旅行者は開設できず、ワークパーミットを持ってる人やその家族、その他タイ人の配偶者を持ち且つ有効なビザを持ってる人などに限ります。 また、日本ではキャッシュカードは銀行口座開設と同時に無料で受け取れますが、タイでは年会費がかかったり有料だったりすることがほとんどです。とは言っても300バーツ(約1,200円)ほ

          タイで銀行口座開設しました

          帰国用SIM

          皆さんこんにちは! 今回は、海外在住の方に向けて、日本に一時帰国する際のスマホに関して情報を共有していければと思います。 日本の通信費は高い 私個人的に、海外生活をしてきた身としては、日本の通信費は高いなぁと感じます。 近年安い会社も出てきて、だいぶ良くはなりましたが、その分色んなことを自分でしないといけなかったりなどありますよね... 私も以前、某携帯ショップで働いてたので、よく分かります😅 一応こんなやり方もある 前に私が帰国した時は、空港のWi-Fiを使いながら

          帰国用SIM

          【タイにて初美容室】 安いところを探し、デパートの中にあってカットのみシャンプーあり200バーツ(約800円)の美容室にて髪を切りました♪ かなり丁寧でゆっくりで、何より驚いたのは短い私の髪を2人がかり且つクリップ10個くらい使って乾かしてたことです😂 クオリティは悪くない😁

          【タイにて初美容室】 安いところを探し、デパートの中にあってカットのみシャンプーあり200バーツ(約800円)の美容室にて髪を切りました♪ かなり丁寧でゆっくりで、何より驚いたのは短い私の髪を2人がかり且つクリップ10個くらい使って乾かしてたことです😂 クオリティは悪くない😁

          【熱い国での飲み物】 今はタイに住んでいますが、前まではコップにいれるジュースは氷を入れずに濃いままで楽しみたい派でした😅 タイに来てからは、いくら冷たいジュースでも、すぐぬるくなるし、なんか氷を入れた方がすんごく美味しく感じるようになったので、今は氷が欠かせません😂

          【熱い国での飲み物】 今はタイに住んでいますが、前まではコップにいれるジュースは氷を入れずに濃いままで楽しみたい派でした😅 タイに来てからは、いくら冷たいジュースでも、すぐぬるくなるし、なんか氷を入れた方がすんごく美味しく感じるようになったので、今は氷が欠かせません😂

          愛用中のノートPCスタンド

          皆さんこんにちは! 今回は、現在愛用中のノートPCスタンドの紹介です! かなり大事・重要なPCスタンド 私も、パソコンで動画編集などの重い作業をすることもあったので、かなり本体が熱くなったりして、ひどい時はパソコンが熱でやられて壊れました😂 その時に、やっぱり買わなきゃと痛感し、買い漁りました。 安物で試したが... これまた色んなタイプがあり、今や100均にもあるようなバーを広げてパソコンを置くタイプのものや、MOFTさんたちのパソコンに直接貼って立てるものなどあり

          愛用中のノートPCスタンド

          お気に入りのPCケース

          みなさんこんにちは! 今回は私が今使っている、お気に入りのPCケースをご紹介します😊 今まで色んなケースを試したが... 高校を卒業してから、パソコンとはとても深いお友達だったので、ケースも色んなものを使ってました。 パソコンのみを入れられる薄めのものや、サラリーマンが使ってそうな肩から下げるタイプのもの、リュックに丸ごと入れられるような形のものなど、本当に様々なものを使ってきました。 どれも、悪くはなかったですが、なんかもう少し良いものないかなーとずっと思いながら使って

          お気に入りのPCケース

          【タイ 初めて虫、食べました】 よくテレビで見るような虫をタイでも食べることは知ってたのですが、ついに私の口に入る時が来ました😂 (写真はグロいので自主規制) 味付けはスナック菓子のように香ばしい感じでされていて、一応美味でした😅 ぜひ皆さんもお試しください😁

          【タイ 初めて虫、食べました】 よくテレビで見るような虫をタイでも食べることは知ってたのですが、ついに私の口に入る時が来ました😂 (写真はグロいので自主規制) 味付けはスナック菓子のように香ばしい感じでされていて、一応美味でした😅 ぜひ皆さんもお試しください😁

          【タイ ミルクティー🫖】 タイといえば、このタイミルクティーではないでしょうか? オレンジ色なのが特徴で、バニラの風味もあり、とても美味です😎 かなり甘めではありますが、この甘さが普段の疲れを癒してくれる気がします♪ お土産はこれ決定ですな🤩

          【タイ ミルクティー🫖】 タイといえば、このタイミルクティーではないでしょうか? オレンジ色なのが特徴で、バニラの風味もあり、とても美味です😎 かなり甘めではありますが、この甘さが普段の疲れを癒してくれる気がします♪ お土産はこれ決定ですな🤩

          【タイ カオマンガイ】 タイの人気料理といえば、カオマンガイ。 蒸し鶏バージョンや焼いた鶏肉バージョンなど、様々ありますが、個人的には蒸し鶏派です😃 鶏出汁で炊いたご飯🍚も最高です😆 そして、個人的には一緒につくスープが本当にお気に入り‼️ 美味なので、ぜひお試しあれ❗️

          【タイ カオマンガイ】 タイの人気料理といえば、カオマンガイ。 蒸し鶏バージョンや焼いた鶏肉バージョンなど、様々ありますが、個人的には蒸し鶏派です😃 鶏出汁で炊いたご飯🍚も最高です😆 そして、個人的には一緒につくスープが本当にお気に入り‼️ 美味なので、ぜひお試しあれ❗️