見出し画像

【韓国生活🇰🇷】韓国映画館で舞台挨拶に行った話🎥 feat.ユ・ヨンソク


今日は、韓国の映画館で舞台挨拶に行った時のお話をしようと思います。

日本の舞台挨拶がどうなっているかわからないのですが、韓国ではすっごくカンタンに行くことができます!!

だいたい週末などに1〜2日かけて舞台挨拶行脚をするので、それに合わせて映画を予約すれば、俳優さんたちの舞台挨拶を見ることができます😊
アイドルが主演だったり、超話題作の映画だったり、ものすごい俳優さんたちが複数人出る映画でなければ、当日に映画館に行っても舞台挨拶が見れるほどです!

私は「ユ・ヨンソク」さんの舞台挨拶を見にいきました〜☺️

ユ・ヨンソクさんとは・・・
「賢い医師生活(Netflix)」のアン・ジョンウォン先生
「ナルコの神(Netflix)」のデイビット・パク
「浪漫ドクター・キムサブ」のカン・ドンジュ
を演じている俳優さんです👬

EXO・セフンに顔が似ていると言われていたので、気になり始めて、アン・ジョンウォン先生のおかげですっかりハマってしまいました🤣
韓国にいる間に上映されたユ・ヨンソクさんの映画は全部見ました🔥
ミュージカルも行きました🔥

左:EXOセフン(1994年4月12日生) 右:ユ・ヨンソク(1984年4月11日生)
誕生日まで10年差の一日違いなの凄くないですか?!怒←


観に行った映画: バニシング:未解決事件 (韓国題名 배니싱:미제사건)



日程は下記の通りです。
舞台挨拶日: 4月2日(土)
舞台挨拶日程発表日: 3月24日(木)
公開初日: 3月30日(水)


⇨つまり!
舞台挨拶の1週間ちょっと前に日程が公開されるので、その日程に合わせて予約したり、映画を見に行けばOKです。

公開初日とかは関係なく週末だったり、地方の映画館は後の週にやったりしていました。

こんな感じで私はユ・ヨンソクさんのファンアカウントから日程を発見しました。
検索で、「映画名 무대인사 일정」と打っても調べられます。


✏️韓国語ポイント
舞台挨拶:무대인사  ムデインサ
劇場(映画館名):극장 クッチャン
上映館: 상영관 サンヨングァン
終映時: 종영(시) ジョンヨン(シ)
上映前: 시영(시) シヨン(シ)
公開: 개봉 ケボン


映画館の予約サイトにもこんな風に表示されます。

※別の映画の画像です

赤い丸の部分に「舞台挨拶」と書かれているので、ここを予約すればOK!


私は、このようにスケジュールを立てて、3つの舞台挨拶に行くことにしました。

CGV龍山アイパークモール 11:40

ロッテシネマ建国 15:30

メガボックスCOEX 19:35

図らずも3つの映画館を1日で制覇しました🤣


ではでは当日の様子をお届けします!

■CGV龍山アイパークモール

左からチェ・ムソンさん、イェ・ジウォンさん、ユ・ヨンソクさん

映画を見終わってからの舞台挨拶でした!映画はフランスとの合作で、監督がフランス人の方だったのもあり、ちょっと暗めのおしゃれな音楽と共に事件が進んでいく感じの映画だったのですが、ユ・ヨンソクさんがキュートな服装で登場したので、もう大興奮でした;;

挨拶とプレゼント抽選コーナーがありました!
もしご関心があれば、動画をYoutubeに載せてみましたのでどうぞ🙌



■ロッテシネマ建国 

アイパークモールの中のロッテリアで、母に猛烈にアンジョンウォン先生がいかに可愛かったかを話しながら、昼食を取りました。
そして、龍山エリアから建国大学エリアに移動しました。
行ってみたかった独立出版社系書店があったので、途中で行ってみたり。

インテリアもおしゃれな書店、index

この回が一番近くの席が取れました^^
前から3列目くらいで見れたので、大興奮でした。

私のiPhone13はなぜ画質が悪いんでしょうか?;;

こちらの回ではちょっとネタバレな話もしていまして、
「みなさん映画見ましたよね?最後のシーンなんですけど・・・」と仰ってました。

実は、私3回も見にいくなんてやばいかな?と思いながら予約して見に行ったんですが、上には上がいました・・・!
毎回、映画を見ずに全部の舞台挨拶に参加しているファンたちがいたんです。
1つの映画館ごとに3回ずつ舞台挨拶があったので、それを全て予約して、映画館内をハシゴしていました!
前の方3列くらいがガラ空きで、なんでだろうと思っていたら、舞台挨拶の時になったら、一気に20人くらいのカメラを持ったファンたちが入ってきました;;
この回では、ファンたちの移動が遅れて、なぜかもう俳優さんたちは舞台袖に待機しているのに、前列に来るファンたち待ちをするという時間がありました;;
流石にちょっと俳優さんたちも引いているようで、「みなさん映画見ましたよね?」っていうのも嫌味かな〜?って思いました🤣
年齢層が幅広くて、韓国の追っかけ=中高生のイメージだったので意外でした!

撮ったもの全部Youtubeに上げておきます^^



■メガボックスCOEX

さてさて複雑な気持ちになりつつも移動をします🤣

アラサーの休日はオタ活と共に・・・

COEXに移動して、多分ここで何か夕食を食べました。
何食べたかな・・・
COEXの映画館はすっごく奥のほぼ봉은사駅の方にあるんですが、そちらにご飯屋さんがいっぱいあります。
ひとり飯なら、こういうショッピングモールのご飯屋さんも比較的入りやすいです👍


佇んでるかわいい

この回は、イェ・ジウォンさんが衣装替えしていてとっても素敵なブルーになっていらっしゃいました👗

この映画がフランスと合作で、実は主演の女優さんはウクライナ出身のフランスの女優さんなんです!(コロナのせいで来韓できず;;)

なので、映画の中には韓国語・フランス語・英語が出てきます。
ユ・ヨンソクさんは韓国語と英語のセリフを話しています。
イェ・ジウォンさんは、趣味でフランス語を習っていたそうで、その縁で今回のキャスティングが来たそうです!!
劇中も韓国語とフランス語を話していて、
舞台挨拶の際もフランスから制作関係者の方が来ていてフランス語で挨拶されたんですが、その通訳もしていらっしゃいました。
同じ言語を学ぶ者として、趣味からお仕事に繋がるなんてステキだなと思いました😊


ちなみに、すぐ後ろに座っていたご夫婦は、ただ偶然映画館に来てこの映画を選んだようで、映画がなかなか始まらなくて、旦那さんがずっと「おい、いつ始まるんだ?俳優さんの到着次第スタート?なんだそれ?おい、この映画誰が出るんだ?」と言っていました🤣
俳優さんたちが出てきてから、奥さんは「ほら、ユ・ヨンソクよ!」と言っていましたが、「誰だそれ?」と旦那さんは知らなかった模様でしたが、一応ケータイは出して写真撮ってました🤣



韓国の舞台挨拶の感想

映画の値段はそのままで俳優さんに会えるなんてめちゃめちゃお得!と思いました。
私的に、ユ・ヨンソクさんよくCMも出ているし、出演ドラマや映画も多いのですごい人気かと思ったのですが、結構どの回も後ろの方の席は空席もあり、最後の回のように偶然見にきたら舞台挨拶ついてた!みたいなパターンもあるようで、カンタンに舞台挨拶が見れてすごく映画ファン・俳優さんのファンにとってありがたい環境だなと思いました^^

しかも撮影全然OKなので、思い出としても残しておけます。

ちなみに、やっぱり同じ日に3回も同じ映画を見ると、もう3回目はほぼ寝てしまいました🤣
セリフも覚えてしまっていて、やりすぎたなと思いました🤣

ユ・ヨンソクさんは、話し方も優しいしスラッと背が高くてステキでした🥺♡

映画は、韓国らしい内容のサスペンスが、フランス風のおしゃれな構図と音楽で描かれている感じで、画面がずーっと暗くてびっくりしました!
車で走っているシーンにかかった音楽が、ジャズバーみたいな雰囲気だったので、本当に外国の映画だ…!となぜか感動してしまいました。



みなさんも、ぜひ韓国旅行中に公開が始まる映画がありましたら、舞台挨拶をしていないか見てみてください^^








この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?