見出し画像

人間工学に基づいて設計、重低音がしっかり響く高音質イヤホン「KZ EDX Pro 1DD インナーイヤーイヤホン Black」を購入してみた〜数千円でこの音質&質感は、ほんと凄い!


自分の人生において、音楽は欠かせない存在。音楽を聴くための道具には、それなりに拘ってきたこともあり、 お気に入りのヘッドホンやイヤホンなどを、これまで幾つか入手。

とくにお気に入りなのが、「AKG K240 STUDIO」「Anker Soundcore Life Q35」「SONY Bluetooth ワイヤレスヘッドホン WH-CH510 Black」「KOSS KSC21 ダイナミックオープンイヤホン 」などのヘッドホン。

ワイヤレスイヤホンも「Xiaomi Mi 完全ワイヤレス イヤホン Basic 2 ブラック」などを愛用していますが、手軽で便利ながらも、こと音質に関しては、ケーブルイヤホンには叶わないのが実情。

そんな中、巷でコスパ最強と噂されている高音質イヤホン「KZ EDX Pro 1DD インナーイヤーイヤホン Black」を知り、早速購入してみることに。

こちらが外箱外観。シンプルなパッケージにて到着。

■「KZ EDX Pro 1DD インナーイヤーイヤホン Black」外観&機能

蓋を開けてみると、こんな感じ。中身はきちんとパーツ毎に小分されており、お値段以上の安心感。

中身を取り出してみました。「KZ EDX Pro 1DD インナーイヤーイヤホン Black 本体」「ケーブル(1.25m)」「イヤピース(大中小)」「取扱説明書」が入っています。

KZ EDX Pro 1DD インナーイヤーイヤホン Black 本体」はこんな感じ。こちらはBlackですが、他にも「Crystal」「Cyan」の3カラーがラインナップ。本体サイズ(最大値)「約2.3(横) x 2.0(縦) x 2.3mm(厚)」重量「23 g」。

製品仕様:
インピーダンス 24ohms
感度 112dB/mW
周波数帯域 10-20000Hz
プラグ 3.5mmステレオプラグ
ケーブル長さ 1.25メートル
カラー 黒色/透明/緑色
コネクター 0.75mm2pin-QDCのようなコネクター
マイク あり/なし
リケーブル 可能
ドライバー 10mmアップグレード複合ダイナミックドライバー

反対側から見るとこんな感じ。10mmにアップグレードされた複合磁気ダイナミックドライバーを採用。低音と重低音に高い解像度を保つようチューニング、オーディオマニアの方々も納得の品質に作り上げています。

人間工学に基づいて設計されており、人間の耳にフィットするデザインノイズキャンセリング機能にも対応、15%〜30%ほど外部からの騒音をカット。112dBにてボーカル音と低音域音をバランス良く再生可能。別途他のアンプを使わなくても、KZ EDXPro単体にて良質な音を楽しむことができます。

ケーブル接合部にQDCのようなコネクタ設計を採用したことで、リケーブルが可能に。自分好みのケーブルを使うことで、幅広い音の追求が可能。

こちらがケーブル外観長さ「1.25m」ある上に太めのケーブルを採用しているので、使用中も安心感があります。 コネクタ分もしっかりとした作りで、この価格帯でリケーブルが可能なのも素晴らしい。

イヤホン本体とケーブルを繋ぐとこんな感じ。ブラックボディにゴールド&ホワイトのデザインも、 高級感があっていい。この質感でこの価格は、ほんと凄いと思う。

(画像はAmazonサイトから抜粋)

イヤホンを耳にはめ込むとこんな感じ。3種類のイヤピースから自分に合ったものを選ぶことで、ピッタリと耳にフィット。またケーブルを耳に挟むタイプなので、イヤホンがしっかりと固定され、間違って手に引っ掛けてしまうような心配もありません。

■実際に音を聴いてみた印象は?

MacBook Airにイヤホンをつないで、実際に音を聴いてみました。重低音を中心にメリハリのあるクリアな音で、楽器の音とボーカル音が、はっきりくっきりクリアに聴こえる。全体的に奥行きを感じることのできる音、この価格帯のイヤホンで、これだけの音が聴けるのであれば、もういうことなし。

こちらは最近お気に入りの「Liam Gallagher/John Squire」アルバム。楽曲全体のクオリティも高く、捨て曲なし。Oasisファンならば必須の、超お勧めアルバム。

ちなみに使用しているアプリは「Amazon Music Unlimited」。会員ならば、FULLHDという高音質で聴けるし、オフライン再生も可能ということで、自分的にはかなりお薦め。

■装着してみた印象は?

ケーブルを耳にかけるタイプなので、最初は位置調整が必要ですが、イヤピースも含め、自分にとってベストな位置が見つかると、かなり快適。耳を振っても外れる心配もないので、簡易的イヤモニとしても使用できそう。

▼「KZ EDX Pro 1DD インナーイヤーイヤホン Black」まとめ

久しぶりに購入したケーブルイヤホンですが、数千円で購入できるイヤホンとは思えない高品質で、正直ビックリ。見た目も高級感がありますし、リケーブルも可能。奥行きを感じることのできる音バランスも素晴らしく、まさに「見た目・機能・価格」と三拍子揃ったイヤホン。

今後も色々な場面で、愛用していきたいと思います。(^_^)v


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?