見出し画像

リスニング力の強化

こんにちは。
今年も残すところあと3日になりました。
2024年になるからと言って、何か目標があるわけでもなく、日々を坦々と過ごしています。みなさまはどうですか?
今日は、パスタランチを食べ、コメダ珈琲でデザートを食べながらこれを書いています。
食べることって本当に幸せですよね。
先月末に日本に帰国し、今月半ばからフルタイムで週5日のアルバイトを始めました。私は前職を辞めたのち3か月ほど働いていなかったので、改めて休日の幸せを噛みしめています。
と同時に、長期間休むとそれはそれでメンタルが病んでしまうのだなと気づきました。お金を稼がないから、人とでかけることも少なくなり家ですごすことが増えていました。もう、毎日たくさんのことをただただ考えていたのですね(笑)好きな音楽やポッドキャストも響かないし、本を読むことと犬の散歩だけが楽しみな日々でした。(老後の生活みたいですね(笑))
私は休みが必要ではあるけれど、働くことで体を動かしたり人と話したり学んだりできるから、働くことも心の底から嫌いではないのだと感じています。とりあえず今の場所で働いてお金を貯めながら、ワーホリのことを考えて、英語を使う仕事とバリスタの勉強ができる仕事を、掛け持ちしようと思っています。ちなみに今のバイトはキッチンなので、かなり手首を痛めています…。がんばるしかないですね。

前置きがかなり長くなってしまいましたが、最近の英語学習で気づいたことを共有します。
私はリスニングが得意だと認識していたのですが、どうやらそうでもないみたいです。英語圏で生活していた時に、ネイティブの言っていることが全然理解できず、どうしてだろう?と考えていました。
わかったことは3つ。
・英会話の先生は私に合わせてゆっくり話してくれているが、ネイティブの英語はその1.5倍速くらいだった。
・わかる単語のみを拾って話を理解しようとしていた。
・発音やフレーズの学習をしていなかった。

私は英会話の先生が話すスピードが、現地でも同じだと思っていました。けれど実際のネイティブの英語はもっと早くて、なかなか聞き取れませんでした。
そして、よくわからないフレーズをすっとばして単語だけで理解しようとしていました。発音に関しては、私はよくネイティブから「発音奇麗だね」と言われていたので自信があったのですが、聞き取れないのは発音にも繋がっていると気づきました。

そこで私が最近始めたこと。
・ネトフリで英語字幕を付けて、聞き取れなかった”フレーズ”をチェックする。
単語ではなく、フレーズに焦点を当てて学習しています。
・youtuberだいじろーさんの発音動画を見て実践する。
だいじろーさんは、2年ほど前から視聴している大好きなyoutuberです!
楽しみながら、実践しながら勉強できるのでお勧めです。

通勤時間にイギリス英語のpodcastを聞いていますが、なかなか継続できないので、楽しみながらできる方法も模索中です。
そういえば別のポッドキャストで「とりあえず3週間続ければ習慣になる」と誰かが言っていました。信じてとりあえずやってみることも大切ですね。

今勉強しているネトフリの映画は「ブリジットジョーンズの日記」シリーズですが、これ、面白いです!!とにかく笑えるし主人公がとても愛おしいです。(笑)イギリス英語もたっくさんでてきて自然と単語学習にもなっています。

無理せず、、いや、頑張れる時は少し無理してみて、学習を続けていけたらと思います。気持ちに波はあっても、本当にやりたいことは自分が一番わかっているから。

この記事を読んでくれている方。
お互いに頑張りましょう✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?