見出し画像

こんにちは😊

看護師、ケアビューティスト
そして、Beauty  Japan近江大会2024
ファイナリストの美濃部 佳(このみ)です♪


福祉美容について
伝えてきましたが
そもそも私が
なぜ福祉美容を
学んだのか。

今回はきっかけについて
書いていきます✨


✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩ ✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ

1.看護師としての葛藤

私は今年の3月まで
急性期の公立病院で
病棟看護師として
10年以上
働いてきました!!


たくさんの業務を
こなすことに必死。

患者さん一人一人に
向き合う時間は
ありませんでした。

患者さんのためにしたいなと
思うことがあっても
する余裕も時間もなくて・・・

モヤモヤな毎日
過ごしていました。

本当に時間に追われて
余裕がないんです。

患者さんに関わる以外にも
しなければならないことは
山積み...

私がしたかった
看護ってなんやっけ?と
葛藤の毎日で
正直しんどかったです。


「人のために何かしたい。」


そう思って看護師
になったはずだったのに

自分が思い描いていた看護師像
とのジレンマを感じていました。

2.負の連鎖

本当は
もっと一人ひとりに
向き合いたいのに、
時間がないんです。

余裕もない。

忙しくてイライラ…


したいことができなくて
イライラ…

自分自身の笑顔も
減っていることを感じて
いました。


そうなってくると
家でも
イライラ…

子ども達にも
当たってしまう毎日。

そのあとは
当たってしまった
自分に自己嫌悪。


まさに負の連鎖でした…

元々ネガティブな私は
そんな自分のことを
認めることも
好きになることも
できませんでした。

子どもがこんな私を
見て成長することに
可哀想だとさえ
思っていました。


でも一歩踏み出す勇気が
ありませんでした。

3.家族への負担

時短勤務中でしたが
定時で帰れることが
少ないのが現実。

日勤だけじゃなく、
夜勤もありましたし、
土日祝日関係ありません。


子どもにも
たくさん我慢を
させていました。

遅くなる日、夜勤の日
義母に子どもを
見てもらっていました。

祖母にも祖母の生活がありますし、
こちらに合わせてもらい、
申し訳がないと思っていました。

4.新たな出会い

そんな時期に
私は新しい化粧品に
出会いました!

1回の施術での変化を感じ、
変化した自分が嬉しくて
すごく幸せな気分
になれたんです✨✨

こんな私でも変われるんだ!!

自然と笑顔になっている自分がいて、
なんだか自信がつき、
ネガティブみのべが
一瞬で
ポジティブみのべ
になれたんです!

1回の施術で
こんな気持ちに変化が出るんだ!
美容ってすごいな

これが患者さんにできたら
どんなに喜んでもらえるだろう
って漠然と考えていました!

5.93歳のうちのおばあちゃん

同日、おばあちゃんにも
同じ体験をして
欲しくて誘いました!

でも
返ってきた返事は

「こんな年だからいいの」

「もう先が短いんだから」


とってもネガティブな言葉
ばかり!

そのとき何もいい言葉が
思いつかなくて
なんだか落ち込みました。

おばあちやんのこと
笑顔にしたい!

生きていくことに
前向きになって欲しい

という思いができました。

6.偶然?!運命?!必然?!介護美容との出会い

そんなタイミングで
出会ったんです💄✨

Instagramを見ていた私は

<介護美容研究所>

の広告に引き寄せられました!


学校紹介の映像の中に出てくる
高齢者の方の笑顔

本当に!本当に!!本当に!!!

素敵で輝いていたんです★

偶然?!必然?!運命?!?!
気がついたら
オンライン説明会に
申し込んでいました!

そんな自分の行動力
に自分自身がビックリ!!


私は保守的なタイプ。
チャレンジするより
リスクを考えるタイプ。
周りに合わせて安定を
求めてきて、
できない理由を探してしまう
人でした。


初めて直感で行動したんです✨✨


挑戦したいと
本気で思ったのも
初めて

家族を
必死に説得したのも
初めて


もうこれは運命


やりたいと思ったときが
挑戦するチャンス

今が絶好のチャンス
やと思いました!


この自分の気持ちを
大事にしたい✨

そして、映像の中の
高齢者のような笑顔
を私も提供するのだと決心しました!!

学校では
高齢者向きの技術が多かったけれど、
先日対象で書いたように

私は年齢関係なく
笑顔にしていきたい!


そう思って
福祉美容
と名前を変えて活動しています😊


介護美容との出会いで
私の人生が
変わりました😊


思い入れがありすぎて
長文に
なってしまいました💦

最後まで読んでいただき
ありがとうございました☺️❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?