今野直倫|糸魚川移住とカフェのこと

新潟県糸魚川市に移住したカフェ店主 / 糸魚川には、観光で一度。移住して1年暮らし、魅…

今野直倫|糸魚川移住とカフェのこと

新潟県糸魚川市に移住したカフェ店主 / 糸魚川には、観光で一度。移住して1年暮らし、魅力に取り憑かれカフェをオープン / 愛知(春日井・豊明)→富山→東京(世田谷)→千葉(千葉・大網白里)→新潟(糸魚川)。

マガジン

最近の記事

田舎暮らし実践録⑥田舎の貨幣経済性の薄い世界観に学ぶ

次回に引き続き、田舎の貨幣経済にまつわる僕の妄想を話してみたいと思う。 あくまで妄想なので、話半分で聞いていただけたら嬉しい。 前回の記事で、田舎は貨幣経済性が薄く、物々交換的な世界観が強い。 そして、僕はそっちの世界観が好きだし、世の中もその方向に傾くだろうと書いた。 そして、その理由は、モノの価値が上がり貨幣の価値が相対的に下がるからである。 今、日本円は円安と言われているように、非常に価値が低い状況である。 わかりやすくいえば、昔は1ドル=100円だったのが

    • 田舎暮らし実践録⑤「物々交換の価値が都会に比べて高い」

      田舎に暮らしていて、そしてカフェを経営していて思うのは、「貨幣経済感が都会に比べて薄いよね」ということ。 そして逆に、「物々交換の価値が都会に比べて高いよね」ということである。 ちょっとよくわからないかもしれないので、実体験を話したい。 カフェを経営していて、農家さんや飲食製造関係の方と繋がることが多いのもあって、食べ物をお裾分けしてもらうことが多々ある。 例えば、この前はイベントで売るご飯が余ったということで、ご飯をもらった。 そのご飯で、3日ぐらいは食べた。

      • 田舎暮らし実践録④「ディズニーランド大好き!いやいや、ユニバでしょ」

        「ディズニーランド大好き!」 「いやいや、遊ぶならユニバでしょ。」 正直に言います。 そういう方には、田舎で過ごすのはあまりお勧めできないかもしれません。 でも、たまにはそんな過ごし方もいいんじゃないか? 一方で、そう思ったりもします。 いつもと趣向の違う時間を、田舎で過ごしてみませんか? 今日は、そんな選択肢をあなたの中にちょっとでも思い浮かべて頂ければ、成功かなと思います。 ちょっとだけ僕の話を。 この5月で29歳になり、30代に片足を突っ込んだ形になり

        • 田舎暮らし実践録③「すごく暮らしやすいですよ。僕は、ね」

          「田舎暮らしはどうですか?」 僕はカフェの店主をしているが、市外から来られた方によくこういった質問をいただく。 今月で移住してちょうど一年。 一年暮らしているということは、ある程度いいのかな?と当たりをつけての質問だろう。 でも、どこかネガティブな響きがある。 ように僕には思えてしまう。 つまり、「田舎暮らしはどうですか?(大丈夫ですか?)」という具合だ。 ネガティブ、というより心配といったほうが感情としては近いかもしれない。 あるいは、質問する方も少し田舎暮

        田舎暮らし実践録⑥田舎の貨幣経済性の薄い世界観に学ぶ

        マガジン

        • 小説
          1本

        記事

          田舎暮らし実践録②「こんな何もないとこによく来たね」

          「こんななんもないところに、なんで移住してきたの?」 と地元のおばあちゃんに尋ねられることがある。 おばあちゃんに尋ねられることがある。 大事なことなので二回言いました。 何もないと言っているのは僕ではなく、地元のおばあちゃんだということは協調しておきたい。 冗談のように言っているが、本当に僕は糸魚川には何もないと思っていない。 むしろ、地元の方から尋ねられて驚くくらいだ。 「海も山も川もあって、飯がうまい。その上、普通にスーパーやコンビニあるし、なにこの暮らし

          田舎暮らし実践録②「こんな何もないとこによく来たね」

          田舎暮らし実践録①「田舎暮らしって不便じゃないですか?」

          「田舎暮らしって不便じゃないですか?」 東京から離れ、千葉の房総半島に住んでいた時。 そして、新潟県糸魚川市に暮らしている今、よくこういった質問をしていただく。 僕はその度に満面の笑みで、「すごく暮らしやすいです!」と答えている。 糸魚川市は、人口4万人を切る町。 高齢化、人口減少の一途を辿り、2040年には2.7万人程度にまで落ち込むと言われている。 大手チェーン店はほとんどなく、イオンやパルコといった複合商業施設もない。 もちろんスターバックスなんてものはな

          田舎暮らし実践録①「田舎暮らしって不便じゃないですか?」

          なぜ怒らないのか?怒りはどこからやってくるのか?

          「今野さんってほんと怒らないですよね」 「今野さん、怒ることあるんですか?」 「今野さんってなんで怒らないんですか?」 とよく人から言われるくらい、自他ともに認める怒らない今野です。 なぜ怒らないのか? これまで、「怒ることにメリットがないから」、だと思っていました。 ・怒ると疲れる ・怒ると自分に返ってくる ・怒ると雰囲気が悪くなる などなど。 でも、最近考えていて、どうやら違うっぽいぞ?と思い始めたので、書き記しておきたいと思います。 このときの思考を忘

          なぜ怒らないのか?怒りはどこからやってくるのか?

          "みんなで作る、カフェ"

          "みんなで作る、カフェ" 僕は独立から一貫して、"みんなで作る" を軸にお店作りをしてきました。 放浪のバリスタ(=出張コーヒー屋)からCOWRITE COFFEE、そして絲と糸になっても変わりません。 そのコンセプトの根幹にあるのは、『一人一人に必ず魅力がある』という信念です。 誰もが良いものを持っている。 自分の考えや作るものだけが優れているわけではない、という価値観があるからです。 僕のコーヒー屋は、自家焙煎ではありません。 糸魚川の自家焙煎珈琲屋さんの豆

          "旅情" とは何なのか?どのようにして生まれるのか?

          人生を振り返ってみて。 あるいは日常の中のふと「良いな」と思う瞬間。 これまで取ってきた選択。 そうしたものの根っこには、共通した感覚(=価値観)があるよなぁ、と思い。 今、糸魚川に住んでいること。 カフェの店主をしている(メニューやデザインなどの傾向)こと。 ある特定の小説に没頭すること。 (村上春樹の "羊をめぐる冒険"、J・K・ローリングの "ハリーポッター" シリーズ、カズオイシグロの "夜想曲集"、エミリー・ブロンテの "嵐が丘"、メアリー・シェリーの

          "旅情" とは何なのか?どのようにして生まれるのか?

          【短編小説】少女と父親とコーヒーと

          【一】  初老の武夫は、自営で自家焙煎珈琲屋を営んでいる。自身の店舗でコーヒー豆を焼き、豆売りとコーヒーを提供する形態のコーヒー屋だ。武夫はコーヒー以外に能がなく、生きていくには自分にはこれしかないと、目の前の仕事をこなす毎日を送っている。  今日も、そんな毎日のうちのただの一日。時計の針は十五時過ぎを指していた。武夫が、ふと店の入り口に目をやると、珍しい年頃のお客さんが立っていた。 「おじさん!コーヒーをください!」  小学二年生の優子。少女は、その年頃に見合う無垢な笑顔で

          【短編小説】少女と父親とコーヒーと

          第15回 COWRITE会議

          COWRITE COFFEEの今野直倫です☕️ 今週もリモート会議の様子をご報告します! 進捗状況 ▼売り上げについて 今月(8月)の売り上げが12~13万でした! お盆期間はお客来なかったり、天気によってかなり売り上げにばらつきが出ました。 現在は週4日、午後からの営業でしたがティラミスゼリーの売り上げがかなり大きかったのでこのような結果になったのかと思います。 営業日を増やしての売り上げ増加を狙うこともかんがえられますが、バイトを雇うことは現時点ではかなりリ

          第14回COWRITE会議

          COWRWITE COFFEEの今野直倫です☕ 今週のCOWRITE会議の内容をお伝えします。 LINEの新規登録者数 今週のLINE新規登録数が1週間で25件増加しました! 先週は新規が8件だったので大幅に増加したことになります。 ちなみに、Instagramのフォロワーも同時に増加しています😊 LINEの機能で流入経路を追っていましたが、ちょっとしたミスがあり検証は来週へ持ち越しになりました💦 今週の店舗状況 ティラミスゼリーの効果で先週の日曜日には今まで

          第13回 COWRITE会議

          COWRITE COFFEEの今野直倫です☕ 今週もCOWRITE会議の内容をお伝えします。 ▼1週間の様子 ◆ 平日の来店が多かった。Instagramの他、COWRITEを紹介してくださった金沢デイズの記事を見て来てくれた方もいらっしゃいました。 やはりInstagramは強い。飲食店の集客にInstagramは直結しやすいですね。 ◆ 先週お伝えしていた金沢情報さんの取材がありました。 リンクについてはひとつまでということでInstagramを貼ることになり

          第12回COWRITE会議

          COWRITE COFFEEの今野直倫です☕️ 今回もCOWRITEのリモート会議の内容をお伝えします。 前回から2週間空いたので今回は内容多めです! ▼店舗進捗 7月(16日~31日)の売り上げが7万7千円でした。初動ということもあってこのくらいでした。 COWRITEとしての7月の利益としては、-25000円になりました。 8月(1日~8日)現在の売り上げは3万円です。 Instagramで営業時間についてアンケートをとったところ、夜の時間帯の割合が高かった

          第11回COWRITE会議

          COWRITE COFFEEの今野直倫です☕ 金沢の店舗がOPENして1週間が経過しました!! 今週のCOWRITE会議の様子をお伝えします。 今週の進捗 クラウドファンディングの返礼品の発送が進んでいる。 オンラインショップがOPEN した。 まだ豆の種類が少ないため、種類をそろえてから公式LINEでのクーポンの配布などを考えていく。 店舗の進捗 OPENして1週間、週末(土日)は満席のタイミングが出るくらい(15人くらい)のお客さんが入っている。平日は週末の3

          第10回COWRITE会議

          COWRITE COFFEEの今野直倫です☕ 今週はオープン後初のCOWRITE会議でした! オープン後の状況7月16日の土曜日にオープンでした!! 土曜日には15人くらいのお客さんが来てくれました! 金沢のグルメアカウントでオープン情報を紹介してくれたおかげでInstagramのフォロワーも200人くらい増えました! 日曜日には近くに住んでいる方ではありましたが、Instagramを見て来てくれた方もいました!! 同日にカフェが4つくらいオープンしていて、石川県立