見出し画像

心の清掃活動

おはようございます!!

昨日、いつもSPIRIT ACADEMYをサポートしていただいている近畿セイビさん、そして笹島さんのご協力のもと
近畿セイビさんのお仕事の1つを体験しに地域を綺麗にする活動をしてきました。



7:00からゆっくりと良い景色を見ながら箕面森町や箕面西南周辺をまわってきました😄

カッコはイケイケ兄ちゃん風にタンクトップで気合い入れて。笑

結果、雨☔️!


リアル雨男です!☔️
結婚式は台風来ました!笑


ゴミ拾いは簡単なことではないけど、やってて凄く楽しかった!

ペットボトルタバコはもちろんのこと今回目についたのがマスクがよく落ちていましたね。
時代といいますか背景を考えたりしました🤔





当たり前の話かもしれませんが


毎日でるゴミは当たり前のように無くなるのではなく、こうやってゴミを綺麗にしてくれる企業があるから僕たちは毎日気持ちよく生活することが出来ますし街が綺麗でい続けられます。

ゴミを収拾し処理するというのはこの世の中に必ず必要なもので、そういったお仕事をされている企業さんは街のために日々汗を流している素晴らしい職業なんだなと改めて感じました。


今回のゴミ拾いをしながら

色んな事を考え
色んな事を学び
色んな前向きな気持ちになりました。

ただのゴミ拾いと思うかもしれませんが、凄く僕にとって大きな1日でした!


重いかもしれへんけど


『何かのために。』


ということが僕の中で凄く達成感や幸福感を得られことなのだと気付きました。

これから続けていけたらなと思います😄


『ゴミを拾うことは心の清掃活動』



そういえば、チンゲンサイとキャベツが落ちてましたが、晩御飯の予定狂ったかなぁとか、袋破れてることに気付かず落としたんかなぁとか背景を考えたりしてました😂笑
絶対晩御飯困ってるやつぅ〜笑


朝からご一緒させてくださった近畿セイビの皆さま、貴重なお時間をありがとうございました!!

お世話になっている近畿セイビの笹島さんと📸


おおきに👌

今野翔太

いただいたサポートは学校関係へのバスケットゴール・ボールの寄贈に充てさせていただきます!活動報告はnote記事にて報告させていただきます。 僕と共に皆様のサポートでバスケット界を盛り上げましょう!!!🔥