見出し画像

わかっていても、一人で焦る母

我が家はこの春、転勤がありました。
そう、引っ越しをしました。

新しい場所での新しい生活。

私は旅好きということもあって転勤族であることは
なんの抵抗もなく、
色んなところに住めることにワクワクしています。
これまでにも何度か転勤を繰り返してきたので
引っ越しの具合もなんとなくわかっているつもりです。

しかし、今回はいつもとは違います。
それは
「息子の転校」

これまでは転勤のタイミングが息子がベビーだった頃だったので
寂しい思いはしたけれど、
幼い息子にはそんなにビッグな出来事ではなかったはず。

今回の引っ越しはなんと7年ぶりと言うことで
息子は2歳〜小学2年までは同じ場所で暮らしたのです。

我が家にとっては初の「転校」になるわけです。
彼にとって、ですが。

7年近く暮らしていた場所は息子にとっては
ふるさとになっていて、
引っ越すときは涙、涙、の別れでした。

そんな彼の心情とは裏腹に母は新たな土地での生活に
心踊ってダンス!ダンス!なんですが
息子の前では不謹慎かなと思い
ともに寂しがりながら、涙する息子を励ましていました。
私も流石に7年分の思い出が詰まった場所を離れるのは
寂しかったです。この場所で息子と娘を育てることができてよかったと
感謝しながら旅立ちました。

さて、転校してから1ヶ月が過ぎましたが
どうも彼はまだ馴染めていないようだ。

ちゃんと授業も受けているし、
学校嫌だなーとか言いながらも
帰宅すると今日の出来事をたくさん話してくれるので
まぁそんなに苦しい状況ではないのかなと母、分析しております。

けれど、やっぱり友達を作るということが難しく、
友達できないなーつまんねーなーっと本人が言っています。
じゃあ休み時間は何して過ごしてるの?と聞くと、
男子達が消しピン(消しゴムを弾き合いバトルする)をしているのを後ろから見てるよ〜とか
ぼーっとしてる。

一人でぼーっとしてる!!!?
大丈夫か!!!
母、心配になる!!

帰宅してからよく喋る息子は
「◯◯くんって◯◯が好きなんだって〜」みたいな話をよくしてくれます。
たった1ヶ月で名前をしっかり覚えられるなんてすごーっと思い、
友達にでもなったのかと、聞くと
そうやって話していたのが聞こえてきたらしい。
ガクっ。あなたが会話したんじゃないのね。きっとぼーっとしてたら自然とどこからか会話が聞こえてきたのかな。

まーーーー仕方ないよね。
完全アウェイの中に放り込まれて生活しろって言われたら
そんな初めからグイグイ行けないよね。
息子は宿題をしながら
どこからか流れ聞こえてきた会話を報告してくれます。

転校して早々に授業参観がありました。
1〜3時間目を参観できると言うことでどれどれと覗きに行きました。
すると、休み時間はやはり机に座って特に何もせず時間が経つのを待っている息子の姿。
それを見ると、胸がギューっとなりました。
大丈夫か、息子!!本当にぼーっとしてるじゃないか!!

過剰な心配をしている私に一緒に参観していた夫は言う。
「まだ1ヶ月じゃん。」
そう、そうなんだけどね。
わかっているんだけど。
あんなポツンとした姿見せられたら心配になるよーーー。
私は何に焦っているんだ。
友達ができることがそんなに大事なのか。
いやそうじゃないことはわかっている。
まだ1ヶ月だし生活に慣れることが第一なのに。
そんな訳のわからない焦りから
この前息子を怒らせてしまった。

いつものように、なんとなく仲良い子ができたのか
聞いてみると
「今日はお友達になろう、と言ってくれた子がいたよ」
と息子は言った。

キラーん!!!
そんなのチャンスじゃん!
そんなふうに声かけてくれた子がいるなんて!!
その子にありがとうと私から伝えたい気分!!!

そして私は「で、その後もその子と色々話したの?」
と聞くと
「うんって言って終わり」

ガーーーーーん。

せっかくのチャンスなのになぜ行かないんだ息子よ!!
トスが回ってきたらアターックだろぉお!!!

ちょっとイラッとしてしまった私は
「せっかく話しかけてくれたのに
もう少しお話しすればよかったじゃん」と言ってしまった。
言いながらうざい母ちゃんだな私。と思っていたら
案の定息子は怒った。

「わかってるけどできないのー!恥ずかしいの!!!」

こんなの息子が一番わかっていることなのに。
息子だって早く友達が欲しいなと思っている。
それなのに私からそんなうざアドバイスされたら…

私は一体何がしたいんだ。

今まで友達に囲まれて友達、大好き!な息子だったから
早く心開ける友達ができればいいなと勝手に願っている。
だけどこの願いは
彼にとってはなんのためにもならない。
息子は私の知らない世界で一人で頑張っているんだから
そっと応援すればいいじゃないか。

以前の学校で仲良くしてもらった
ママ友さんからアドバイスを思い出した。
友達は無理に作らせない方がいいですよ。
 うちは入学してもすぐに慣れなかったんで、近所の同級生の子と強引に遊ばせてたら、結局面倒なことになって…」

「作らせる」🟰子供に友達を用意してあげる
っておかしな話だよね。
親が友達用意してどうするんだよ。

今の私はまさにそれ。作らせるのに必死。
なーにやってんだか。
息子の友達は息子が決めるんだよ。

わかっていてもなんだかモヤモヤする私。

休日、散歩しているときに息子の友達作りについて夫に話してみると、

そもそもあいつ、学校で友達作らないタイプじゃない?
って言われた…

……確かに。

放課後は公園でよく遊んでいたので
公園でよく会うメンバーと集まるようになっただけで
学校で仲良くなった子とはべったりと言うよりかは、学校の中だけの関係。
誰かのうちに遊びに行ったり、約束してくることもない。
ただ公園に行ってそこにいる子たちと遊んでいた。

思い出した。元々そんな感じだったかも。

はい、母ちゃん一人焦ってまーーーーす。
彼のスタイルを見守ろう。ただそれだけだよ私のやることは。

まだ1ヶ月…
初めての転校…
アウェイ…
いつかは慣れる…
元々そんな感じ…
学校行くだけではなまる…

自分で自分にいろんな呪文を唱えながらも
まだまだ心がざわついている日々を送っている私です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?