見出し画像

簡単にハワイへ行く方法

文章にしてみると怪しい。安く航空券をゲットできるとかそういう話ではない。

正しくは、なかなか行けないので行った気になれる方法があるということ。

私は1日に何回も「ハワイに行きたい!」と思ったり言ったりしている。実際、言霊魂を信じて、寝る前はお祈りハワイをしている。ハワイに行けますように。そんな母親に寝かしつけられる子ども達もついには「ハワイに行ける夢を見れますように、おやすみ〜」と言って眠りについている。いつの間にか親子3人の儀式と化した。

そのハワイに行ける方法を紹介する前になぜ私がこんなにハワイ、ハワイと騒いでいるのか。それは初めて家族で行った海外がハワイで、単純に楽しかったからだ。7歳の私はハワイで見たもの全てに感動ていた。
キラキラ光る海。きれいな砂。遠くから聴こえてくるハワイアンミュージック。花の香り。
ほれてまうやろー!じゃないけれど、好きになるでしょー‼こんなところ好きにならないわけがない!
結局自分の結婚式もハワイでやった。本当に好きなのだ。

さて、それではハワイに行きましょうか。
必要なのは、「香り」と「音楽」である。
まずは「香り。」
私はある特定の香りを嗅ぐとハワイを思い出す。
あ、これハワイだ!と。その香りを嗅げば私の脳はハワイになる。どんな香り?と言われると全く説明できない。多分ジャスミンとかそういう南国の花の香りだと思う。当時滞在していたホテルのアメニティにあったボディクリームがとてもいい香りだった。その香りの記憶が遠い日本からでもハワイを一瞬で思い出させてくれる。

次に「音楽」。
旅行中にある一つの音楽をリピートとして聴きまくる。滞在中に何度も何度も。朝日を見ながら、バスに乗りながら、ホテルのベッドで横になりながら。どんな曲でもいい。今ハマってる曲とか流行ってる曲とか。そうすると帰ってからその音楽を聴くとあのとき聞いていた場所にタイムスリップできるのだ。旅行中に感じた空気感を味わうことができる。

しかし、残念ながらこの方法は現地に行かないと有効ではない。現地で嗅覚と聴覚を刺激しまくってできる術なのだ。まだハワイに行ったことがない人には効かないので、ごめんなさい。
ここまでハワイを限定して話してきたが、世界中どこでもできる。私は特に海外旅行でこの方法を実践してきた。香りに関しては意識しなくても感じるものなので不意に思い出しタイムスリップすることができる。
この方法で最近インドにも行ってきた。(※実際は行ってない。)
学生の時のインド旅行でビオレのボディソープを使っていた。時が経ってたまたまそれと同じ香りに出くわした瞬間、もうインド!インドだな〜って。他の人からしたらただのビオレのボディソープ。でも私にとってはインドなのだ。

香りと音楽は自分だけの記憶に結びつく。自分だけにしかわからない。

先日娘がサービスエリアのトイレで「このにおい、なんか懐かしい!」と言い出した。トイレでにおいって…でもなんとなく嗅ぐと清掃されたあとの消毒のにおいがした。もしかしてプールのにおいかな?
どこかで行ったプールと似た匂いかもしれないが、娘の記憶は彼女にしかわからない。その匂いと娘のなんの記憶が結びついたのだろうか。知らぬ間に娘も実践してるじゃないか!と勝手に感心してしまった。

私はこの方法でNY、カナダ、インドにも行くことができる。(怪しい話ではない)
お土産選びに必死になるのもいいが、香りと音楽で後々楽しめるようにするもおすすめだ。
嗅覚と聴覚を使って楽しい思い出を作ってきてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?