見出し画像

Love Music.

Konitaroです。

GWもあと少しですね。

一昨日から今日まで一人でのんびり過ごすDAYでしたので、Netflix見たり、Netflix見たり、Netflix見たり(笑)
ただただひらすら何もしない時間、生産的ではない時間を過ごしました。

っということで今日は生産的に過ごそうということでこれを書いている時点で洗濯と玄関前の草むしりが終わりました。
あとは、この記事を書き終わったら掃除機をかけたら今日の家事ミッションは終わり、自分のミッションを片付けます。

さてさて、本題ですが、僕は音楽が好きです。
ジャンルは問わず、自分が好きかどうか、で決めています。

なので、僕は特定のアーティストが好き、というものがありません。
まだストリーミングがなかった時代は、CDは色んなアーティストの曲が入ったものをよく買っていました。
本当にいいと思ったアーティストならCDを買うときもありますが、どうしても好きではない曲も収録されていたりするので、難しいところです。

そんな中、僕が唯一好きだといえるアーティストは、"Black Eyed Peas"です。初めて、"Pump it"を聴いたときに、心が揺れたのを覚えています。
"Where Is The Love?"の歌詞を知ったときに、さらにハマって、Youtubeで動画を見漁った日々を思い出します。

最近では、興味が薄れてしまったので彼らの曲を聴くことがあまりありませんが、色んな海外のアーティストを聴くきっかけになったのは確かです。

僕は洋楽が多いのですが、邦楽を聴かないのではなく、最近のを聴かないだけです。邦楽のみで好きな曲を集めたプレイリストがあり、そこには僕が小学生のときにハマったC-C-Bや中森明菜の曲も結構入っています。

一人で過ごすときは、スマートフォンからGoogleスピーカーにキャストして、リビング内で音楽をかけて本を読んだり、色々と作業することもあります。

自分の机で作業するときは、常に音楽が流れています。
定期的に新しい曲に入れ替えたりしたいので、Weekly Rankingなどの情報が流れているPod Castとか教えてもらえると喜びます😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?