見出し画像

舞台『パリピ孔明』と初もんじゃ。

Konitaroです。

昨日は舞台『パリピ孔明』を観に行ってきました。
アニメの方が面白かったので、舞台も楽しみに行ってきましたよ。

会場はサンケイホールブリーゼ、二階席ではありましたが、全体が綺麗に見渡せるので悪くはなかったですね。

この舞台、脚本・演出がNON STYLEの石田 明さんということで、それもビックリでした。まさかそんな才能も持ってたなんて…天は二物を与えるんですね。

この舞台の主演、諸葛孔明を演じた藤田 玲さんが、以前観に行った刀剣乱舞のイベントに出演されていたこともあり、楽しみにしていたのです。
藤田 玲さん以外にもみなさん演技はもちろん、会話のテンポや間の取り方も上手くて楽しめました。
月見英子役の岩田 陽葵さんが僕にとってはすごいピッタリハマっている感じがしましたね。

あまり書くとネタバレになると困るのでここまでにしておきます。
とにかく僕にはいい刺激になって良いミュージカルでした!

**********

さて、今晩は初めて自宅でもんじゃ焼きを作りました。
かなり昔に月島で食べたっきりで、ふと夕飯は何にしようと妻の話をしているときに決まったのです。

自家製もんじゃ焼き

初もんじゃ、とタイトルに書いていますが、自宅で作ったのが初、ということですね。でも10年以上食べていないので、初といってもあながち間違っていないかも知れません。

そんなこんなで充実した週末を過ごせました。

明日からはまた会社、ちょっと心はスッキリした、かな😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?