見出し画像

m について

略歴

2008年生まれ
絵を描くことと創ることが大好きな中学生です。

  • 2022年5月【BOOTH 出店
    デジタルコンテンツのショッピングモールに出店し、自分で創ったオリジナル3Dアバターの販売を開始しました。

  • 2022年6月【SUZURI 出店
    オンデマンドショッピングモールに出店し、オリジナルイラストグッズの販売を開始しました。

  • 2022年8月【「こねずみ出版」発足】
    「じぶん出版社協同組合」の呼びかけに応じて、個人作品を発表する出版社を設立しました。

  • 2022年10月【絵本「みぃちゃんとふくちゃん」発行】

  • 「こねずみ出版」として初めての絵本「みぃちゃんとふくちゃん」を
    電子書籍とオンデマンドで発行し、Amazonで販売開始しています。

作品事例

イラスト

CuteFox
  • 2021年
    キツネの赤ちゃんのイラストです
    綿菓子のような柔らかいタッチで表現しました
    キャラクターはシールを貼ったようなイメージを持たせました
    アナログ感を意識して、主線は一発描きで仕上げています
    使用App:Procreate
    SUZURIにてイラストグッズ展開

CuteKiwi

2021年
雛鳥のイラストです
綿菓子のような柔らかいタッチで表現しました
キャラクターはシールを貼ったようなイメージを持たせました
アナログ感を意識して、主線は一発描きで仕上げています
使用App:Procreate
カレンダー用に描きおろし


小説「抹茶ミルク」挿絵

2021年
小説の主人公のポートレイトです
レイヤーをたくさん分けて描きました
髪の表現に苦労しました
使用App:Procreate
小説「抹茶ミルク」(著者:滝和子 出版社:メタブレーン)
挿絵として制作

小説「抹茶ミルク」挿絵リメイク

2022年
小説の主人公のポートレイトです
1年後にリメイクしてみました
デジタルでの厚塗り表現に挑戦しました
使用App:Procreate
未発表

ふくろう

2022年
ふくろうのイラストです
デジタル制作ですが、アナログな鉛筆描きのタッチで表現しました
使用App:Procreate
SUZURIにてイラストグッズ展開

キャラクター

ルゥナ

2022年
猫耳の服を描きたくて思いついたキャラクターです
袖口の装飾は猫のツメをイメージしました
使用App:Procreate
未発表

もちねこ

2022年
ゆるキャラグッズを作りたくて描きました
使用App:Procreate
SUZURIにてイラストグッズ展開

バニー

2022年
オリジナルキャラクターを新しい絵柄で描きたいと思い、今まで使った事がない種類のペンで制作しました
使用App:Procreate
未発表

みかんちゃん
  • 2022年
    アナログで描いたオリジナルキャラクターをデジタルに取り込んで彩色加工しました
    使用画材:紙・鉛筆
    使用App:Procreate
    未発表

パステル


パステル(パーツ)

2022年
動くペーパードールの制作に挑戦しました
アナログで描いたオリジナルキャラクターをデジタルに取り込んで彩色加工しました
スムーズに稼働するよう調整するのに苦労しました
使用画材:紙・鉛筆
使用App:Procreate
未発表

3Dアバター

イベリス
イベリス(全身)


2022年
3Dアバターの展示会に出展するために制作しました
ファンタジーのダークエルフをイメージして作ったアバターです
古代民族らしさを表現するため瞳や顔の装飾にこだわりました
もっとスキルを上げて古代の装束なども作ってみたいです
使用App:VRoid Studio
初出:Cluster アバターマーケット2022春
現在はBOOTHにて公開
動く様子はVRoidHubで観られます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?