マガジンのカバー画像

会社は社会の入り口だ

63
運営しているクリエイター

#サービス

『売り様の国』と『お客様の国』が交錯する時代で働く

『売り様の国』と『お客様の国』が交錯する時代で働く

日本国内のサービスレベルは世界でもトップクラスだ。
しかもそれに加えて、この前の東京オリンピック誘致活動で、「おもてなし」というキーワードが世界に発信されたことにより、海外からの観光客も日本の「おもてなし」に期待を膨らませている。
日本国内での企業による顧客獲得競争が激化してすでに20年以上になるが、今や、経営改善の課題は何かと聞かれると、お客様を大事にする取り組みを最重要視している企業が多い。

もっとみる
そろそろ、日本の消費者も賢くならないと・・。

そろそろ、日本の消費者も賢くならないと・・。

先日、インターネットで非常に興味深い記事を見たので、引用させていただく。

”ニューヨーク(CNNMoney) 米調査会社が14日、
世界の主要航空会社について定刻通りに
到着した確率を調査した結果を発表し、
日本航空が世界ランキングのトップに立ったのだ。

情報会社コンデューシブ・テクノロジーが提供するサービス
「フライトスタッツ」のまとめによると、
日航の国際線は90.95%の確率で定刻通りに

もっとみる
アジアで再発見する日本の価値

アジアで再発見する日本の価値

先日のベトナムでの経営者セミナーで、いつにも増して、日本への期待値を再確認できた出来事があった。

講師の私は思わず嬉しくなった。

ビジネスチャンスが益々広がっていると実感したからに他ならないのだが。



当社はベトナムでも経営者セミナーを定期的に開催している。
ベトナム人経営者が今最も関心が強いテーマを選別しているのが特徴だ。
毎回の参加者は飲食、建築、IT、小売、ホテルなど多種多様な業種で

もっとみる