見出し画像

反動体と相対

 本日、反動日和なり、昨日は結局朝まで馬鹿みたいな事をしてしまった。

そしてその反動をもろに食らう。昼過ぎに起きる。起床と同時に朝ドラとか見て新聞読んで始まる生活に無性に憧れる。なかなか目覚めが悪いのでYouTubeの朝ドラ予告編ダイジェスト版をイッキ見して少しでも見たつもりにさせて誤魔化す。されどおかげで目が覚める。

すんっとなってからそもそも私は何であんな自作阿呆YouTubeに時間を割いて何になるんだろうかという思いが去来する。それも遊び、また別の遊びの納める絵も進んでないと思ったがそうか両方とも遊びだ。それはいいのだけどこのnoteにしてもそう全部自分の好き勝手の遊びでそれはそれでいいのだけれども先に繋がる事を我は何にもしてねえじゃねえかという気持ちに陥いる。

そういえば多分昨日というか今日眠る前にオーヤンのコメディを見たせいだと思う。自分がエイジアンという特性を活かしながら流暢な英語を駆使し、間といいパフォーマンスといい英語全く分からない字幕ありきトウシロウの私でさえこりゃウケるわよと容易にわかるし実際に大きそうな舞台で笑わせる所で自然にウケていた。
そりゃ時が過ぎれば何も残らないのかも知れないが限られた自分の人生時間を有効に組み合わせ活用している気がして自分の不甲斐なさに落ち込んだのだろうと思う。

他人と比べてどうする、ましてかたや超一流。

サボり気味だった洗濯、トイレ掃除してウダウダとぼーっとしたりしながら遊びの作業、全然終わりそうにない。何するにしても遅いし、処理能力が悪くて嫌になる。YouTubeをテキトウに流しながらしていると、あなたにオススメで中堅とベテラン芸人が売り出し中若手芸人の偏った知識のプレゼンを聞く企画の番組が流れだす。そこで相対性理論のテーマ、これ正直全然分かってなかったので耳を傾けると結局よくわからないが場所によったり乗り物によっては時間の過ぎ方が違うとの事少しでも分かったような多分全然分かってない。

夕方過ぎてちょっと体調が悪く感じる。
気分転換に近所のマーケットまで炭酸水を買いに行きて後これ打つ、炭酸は免疫力が落ちる食品リストにたしか入ってたので逆張り、歯が浮く、そしてあかんめちゃくちゃ眠い。儂の体感時間相対的グニャグニャになってやしまへんか。


最新回あがりました。

『フルコースのレディオ』というラジオ番組をYouTubeで配信しております。

今のところ基本的に毎週木曜日0時配信を予定してます。

ご慈悲とお力添えを承りたい所存です。どうぞよろしく。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?