見出し画像

【低位株レポート】2930 北の達人

•会社概況

化粧品や健康食品のネット通販。小ジワ対策のヒアルロン酸化粧品や目元クリームが主力商品
ヤフーファイナンス

優待は、自社商品の約5000円分があり、優待、配当利回りは二桁利回りとなっている。

•業績、配当実績

直近損益見ても、右肩上がり傾向で、業績としては順調と見受けられる。

配当は、毎期しており配当性向は30%程度であるが、配当利回りとしては悪い。

https://finance.yahoo.co.jp/quote/2930.T/independent
ヤフーファイナンス

•財務状態及び指標

無借金、80%超えの自己資本比率で、申し分無い。
ただ、強いて言うなら、莫大な現預金保有しており、資金効率は悪いと見受けられる。

ただ、株価指標的には割高を示している

PER 約90
意訳:時価ベースで当期利益で倍ななる期間

PBR 約7.5
意訳:現時点簿価の解散した場合の株価比率


•チャート

直近で底値までさがっていたが、配当権利月である二月前より株価は回復してきている。

https://finance.yahoo.co.jp/quote/2930.T/chart?styl=cndl&trm=6m&ovrIndctr=sma%2Cmma
ヤフーファイナンス

•私見、考察

チャートも直近であがってきており、各種指標も割高を示しているが、優待利回りは依然として高く、投資先としては魅力的。

過去チャートをみると、権利確定日後に急落しているシーンもあるため、翌期以降のためにそこで差して購入することも検討の余地あり。

優待、配当利回りは、約15%
優待4860
配当 1.5円*100株=150

•レポート日付

2023/02/10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?