見出し画像

推しチームの同日勝利(敗北)を集計してみました

マルキーニョス指数(https://note.com/tkq/n/n283ec7d7bc0e)の提唱をはじめとしてスポーツデータの斬新な切り口でおなじみのtkqさん(https://twitter.com/tkq12)がまたもややってくれました.「応援している複数のチームが同時に勝利した日は何日あるのか?」です.

確かにこれまでにtkqさんのアイデアをパクって触発されてこれとかこれとかこれなんかを書いてきましたし,今回もやるなら私がやるべきアイデアだよなぁ…とぼんやりしていたら直接ご指名をいただきました.日本のプロ野球は公式サイトでのデータ提供が発展途上(最大限配慮した表現)なのでデータを手元に持っていなかったんですが,これを機に調べることとしました.

日本プロ野球の試合結果データを調べる

メジャーリーグにおけるRetrosheetのようなサイトがあればいいのですが,検索が下手なせいか日本版を見つけることができませんでした.使い勝手が良さそうなのは以下のサイトでした.

1993年以降のリーグ戦・交流戦の試合結果を取得します.ポストシーズンは含んでいません(面倒なので).シーズン終了後にまとめて更新されるようでして,取得できたのは2022年までです.

また,元サイトのデータの構成(と私がプログラミングをさぼった都合)上,チームは名称が同じものを同一と扱っています.具体的にはbuffaloesは合併前の近鉄と合併後のオリックスを示します.

Jリーグの試合結果はいつも通りの方法で.


Jリーグのデータはいつも取得している公式様から.

リーグ戦(J1からJ3すべて),リーグカップ戦,入れ替え戦などを含みます.Jリーグではない天皇杯などは(対戦チームが双方ともJリーグのチームであっても)含みません.

集計結果

ということで,集計結果です.まずは同じ日に開催された試合数.

圧倒的湘南!野球とサッカーのシーズンは(日本では)おおむね重複しており,4月から10月のサッカー開催日はほぼ野球の試合があるので,この数値の大小は「Jリーグでの試合数」の大小とほぼ一致します.
湘南はオリジナル10に続く1994年加盟で歴史が長く,かつJ2で試合数が多いシーズン(例:2009年のJ2は51試合)に在籍していたりという理由で試合数自体が多いです(執筆時点での試合数トップ5は東京V,湘南,横浜FM,千葉,鹿島).リーグカップ戦を除くとこの差はもっと大きくなります(J1チームの試合数が少なくなる).

さてここからが本番.同時勝利数のトップ10です.

さすがの鹿島アントラーズ.リーグ優勝8回,リーグ戦通算勝利数561(2022年終了時点)はいずれも最多.黄金時代が重なったチームが上位に名を連ねています.ドラゴンズ,タイガース,スワローズとこの30年間に常勝期と暗黒期がそれなりにあったチームも上位にランクさせるあたり,アントラーズのすごさを感じます.

土地柄の推しチームのかぶりが関東地方でどの程度かわからないのですが,ジャイアンツとアントラーズ,ジャイアンツとレッズの同時推しの皆様はかなり良い気分の週末を過ごされてきたのだと思います.

…これだけだとちょっと物足りなくないでしょうか?

ということで,「同日に敗北した試合数」のランキングトップ10です.

何かを断言するのははばかられるのですが,何か納得感があふれるランキングではないでしょうか.今ではリーグ首位争いをするヴィッセルもちょっと前まではこういったクラブだったな…というのが懐かしいです.ただ,試合数が多くないとこのランクで上位には入らないので,ワールドカップのメキシコのように名誉ある敗戦数の記録と思いましょう.

そして最後は「同時勝利数-同時敗戦数」のランキングです.まずは上位10組.

ジャイアンツーアントラーズの大正義組がトップですが,勝利数だけではランクインしなかった川崎Fがここ数年の大躍進でランクイン.というか勝率が異様に高い.


30年間なので忘れそうになるんですが,ベイスターズとバファローズってこういうチームだったよなぁ,と思い出させてくれます.buffaloesには近鉄とオリックス両方が混じっているのでどっちの時期か区別できないんですが,関西地方に毎週つらい思いをされていた野球・サッカー両推しファンの存在に思いをはせる次第です.

プロ野球,Jリーグチームすべての組み合わせでの集計結果をお土産にお持ち帰りください.抜けがあったら優しくこっそり教えてもらえると嬉しいです.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?