Yuki
自分が人生で大切にしたい考えや言葉を綴るマガジンです。
日々の生活での学びや気付き、日記を書いていくマガジン。
仕事に関するつぶやきのマガジンです。
映画や本から学んだこと。きづいたことを書いていくマガジンです。
子どもの成長記録を綴るマガジンです。子どもとの日々や赤裸々な日常を書いていきます👦
あけましておめでとうございます。 毎年一年があっという間です。年々体感としては、速くなってきている感じで、恐ろしいほど。笑 年末年始はお互いの実家に帰ったり、息子と遊んだりと中々noteを書く時間がとれない。ようやく、隙間時間を作ることができてきたので、ちょくちょく書いていこうと思う。 毎年お決まりなのだけど、昨年の振り返りと今年について書いておく。 初めての子育てに悪戦苦闘 昨年は子どもが産まれて、3ヶ月が過ぎた頃からのスタートでした。私が育休から戻り、数ヶ月経って
何か物事に取り組んでいる時 調子の良い時と、いくら頑張っても結果が伴わない時期があります。 自分で言うと、今は後者の時期です。 そんな時、「あ〜、この仕事向いていないのかな」なんて 考えることもあります。 ただ、少ない経験の中ですが、 中々結果が伴わない時こそ、 「我慢の時」なのだと思います。 何もしないで我慢ではなく、 今まで通り、やるべきことをやりながら、 あとは天命に任せるような。 自分自身は、「成長痛」だと思うようにしています。 多くの場合、今まで通ったこ
今日は久しぶりのnoteです。 仕事から帰ってきて、時間ができたので、 思いつくままに書き連ねています。 転職して丁度1年くらいが経ちます。 いや〜、思っていたよりも、大変なことも多いですが、 人の人生に関わる仕事で、とってもやりがいが ある日々を送っています。 ただ、仕事の充実と生計をたてることの バランスは異なります。 初めてフルコミッションの仕事についたため、 家族を支える意味では、これまでに感じたことのない プレッシャーと、責任感に毎日、 ヒリヒリする感じです。
日々のコミュニケーションで、 「言った」「聞いてない」という 解釈の違いに衝突することがあります。 伝えた側としては 「言ったのになぜ?」 聞き手としては 「そんなこと言われてない」 どっちの言い分が本当なのだろうか? と戸惑う瞬間です。 私もつい先日、同様のことがありました。 恥ずかしながら、 自分の解釈が正しいと思っているため 相手に対してなぜなのだろう、と思ってしまいます。 ただ、冷静に相手方の言い分を聞いてみると 「あれ?自分が間違っていたかも」 と思うこ
保険と聞くと、「万が一があった時=(亡くなった時)」に役に立つものというイメージを持っておりました。 また、多くの人に伺うと、万が一があった際にお金を受け取るもの、というご意見も多いと思います。 ただ、万が一の時というのは、 保険が役立つ時の、一つにすぎず。 保険が役立つ時というのは、 4つに分かれると言われます。 ①万が一の時 ②入院・手術の時 ③高度障害の時 ④解約・満期の時 お金の受け取りても変わりますが、 ①の時は、「自分以外(家族)」。 ②〜④は自分自身が受
今日は人の能力と成長という話について。 私なりの考えを発信していきます。 以前、人材育成のお仕事をしていた際、 「人の可能性は無限大だ」ということを 信じていた自分がいました。 これはこれで間違いではないと思います。 先天的な能力より、その後の経験により、 能力は後天的に伸びていくと、 今でも信じています。 ただ、最近、一つ考えが変わったことがあります。 それは、全てが後天的に養われていくわけではなく、 生まれた時から、決まっている「器」の大きさ、 なるものもあるのでは
今日は久々の読書記録。 読んだ本はこちら。 進化とは何か? 成長とは何か? 新しくなるということは、過去のものをすべておいてくるわけではなく、過去のものを残しつつ、肉付けされていくようなもの。 つまり、一直線に右肩上がりではなく、 螺旋階段のように、グルグル回りながら、少しづつ上に登っていくようなイメージ。 例えば、メールもその一つ。 とてつもなく便利になったツールではあるが、「文章を書く」という行為においては、 以前からある「手紙」を残しつつ 進化したものと言える。
転職して約半年が経ちました。 あっという間に過ぎ去った半年。 そして、人生でも数少ない濃厚な時間。 ずっと営業の仕事をやってきましたが 商材が変わることで、改めて 初心に戻り、学ぶことが多い日々です。 営業というと、多くの場合、 「お客様の問題解決」がお仕事になると思います。 ただ、言葉では簡単に言えますが、実行が難しい。 特に問題の発見が難易度が高いものです。 今はお金の問題解決をしていますが、 例えば、ご夫婦のどちらかが亡くなってしまった場合。働けなくなってしまった
ここ最近、仕事が忙しくnoteがかけていなかったですが、久々に書きたい欲がわき、書いています。 ここ最近の生活はというと 仕事が充実している意味で忙しく させていただいてます。 金融の世界にうつり、 これまでの人材育成とは全く異なりますが、 人の人生に関わる仕事ということで とってもやりがいがあります。 対企業から、対個人に変わったこともあり それなりに、厳しいことや経験したことのないモヤモヤもありますが、 全て引っくるめて、充実した日を 過ごしています。 自分の仕事
ここ数日、暫くnoteを書く時間がとれていなかったため、 久しぶりに、書くことに向き合っています。 最近の日常について、少し綴ってみる。 12月から、外資系の保険会社に転職したわけですが、 沢山の勉強と、人とお会いするための時間で、あっという間の2ヶ月でした。 生命保険の仕事は私にとって初めての業界ですが、 知れば知るほど、大切な仕事であり、もっと誇れる業界であるようにしたい との思いが芽生えています。 私にとっては、今の仕事が気質にはあい、目標としては 65歳まで、駆
おはようございます。 今日から、新年始まりますね。 あっという間に一年が過ぎ、あっという間に新年が始まる。 歳を重ねると時日が流れるのが早いです。 昨年の振り返りと今年の抱負は改めて書くとして、 今日は年末年始の出来事を振り返ります。 息子、初の1人宿泊 千葉の実家に帰省しました。 息子だけ先に1人でお泊まりでしたが、無事に宿泊ができた!! 夜、ママがいないと眠れないのではないかと心配していましたが、無事に祖父母と楽しい時間を過ごしていたようです。ばあばあとじいじいには
昨日は仕事から帰ってきたら、いつも以上に息子とコミュニケーションを取ることができました。 息子が語る言葉も何となく認識できるくらいに なってきたので段々とコミュニケーション取ることが楽しくなってきました。 昨日は、大変可愛いできごとが。 何と、野菜ジュースにココアを混ぜたいと。笑 お、まじか!! って思いましたが、やってみたいならやらせてみようってことで、一緒に混ぜ混ぜ。 さ、出来上がり、ということで 息子が飲むのかと思ったら、「お父さんどうぞ!」って とってもかわい
昨日は母方のご両親が来てくださり、息子と鉄道博物館に行ってくださいました。 息子は人見知りもせず、「お母さんバイバーイ」なんて言いながら、じいじい、ばあばあと楽しそうにお出かけ。 私と妻は久々に2人時間。 カフェでまったりし、買い物もし、夜はみんなでお寿司を食べながら団欒。 最近、息子は、話せる言葉が一段と増えてます。 いつのまにこんな言葉覚えたの? と驚かさられることが沢山です。 私たち大人以上に人の会話を聞いているんだなって 関心します。 大人のように会話に混じっ
今週はとっても濃厚な1週間。 まだ1週間?と感じるくらい頭も身体も良い感じに疲れました。 新しい職場になり、初めましての人と人間関係を作り 新しいことも学び、1週間頑張ったと自分を褒めたいです。 職場が変わっても強みと弱みって共通だなって感じます。人前で話すこと、打ち解けることは得意な自分。 マニュアルを読解することや、フランクな人間関係を築くのは苦手な自分。 変わらない自分にも直面する週でした。 どこにいっても自分の強みは発揮できるし、弱みは課題となる。これが自分で
昨日から新しい職場でのお仕事が始まりました。 12月は1ヶ月まるまる研修期間です。 金融関係なので、覚えることまで沢山あり、 それに試験もバッチリあります。 勉強なんていつぶりだろう? というくらいご無沙汰です。 読書は大好きなので、前職でも仕事関係の本は 沢山読んできました。 ただ、試験は自動車教習所やパソコン検定以来、 遡ると学生以来でもあると思います。 学生の頃は勉強ってとってもつまらなく 私は勉強が嫌いでした。 なんで勉強しないといけないんだろう? と、目的もわ
昨日は今の会社のチームのメンバーと最後の食事でした。 12月から新しい会社になるため、もう一度も会えないメンバーもいるかもしれません。 後悔のない生き方をするため決断したことですが、 一緒に苦楽をともにした皆さんとのお別れは ちょっぴり寂しさもあります。 今の会社の入社したからこそ、 出会えた素敵なメンバーの皆さんには大変感謝。 また新しい会社でも、同じような出会いも別れもあると思いますが、 まさに「一期一会」ですね。 今まで生きてきた33年間で、沢山の人たちと出会う