見出し画像

「お母さん」ってすごい仕事だ…!

子供を産んで、1ヶ月。
新生児期がおわりました。
新生児のお世話をして、実家の母のお世話になりながらなんとか過ごしてきたのですが、(自分の母親もふくめ)本当、世のお母さんってすごい…😭

という気持ちになったので、その気持ちを残しておきます。
  
だって、分からないこと、悩んでることを先輩ママに聞いたら殆どちゃんと実証済みの方法をアドバイス貰えるんです…!
仕事バリバリしてた育休ママも、そうじゃない専業主婦のママも、どちらも赤ちゃんに関しての情報収集と実践がものすごい。
(いま里帰り帰りの準備をしていて、赤ちゃんの移動に関しても交通機関のリサーチも本当にすごくて、めちゃくちゃ相談に乗って貰ってます😂)
 
毎日10回以上のオムツ替えと授乳
赤ちゃんの一挙手一投足からその子に合った方法を試行錯誤して
それでも毎日子供の成長とともにその仮説やら上手くいったことが通用しない毎日を、黙って過ごしているのですね…!(←いまここ)

さらに子育てしながら、別の活動として何等かのコミュニティに参加して
ZOOMでミーティングしてても、抱っこして立ちながら参加するママがいるんですよ…😂
→とても今の自分からは想像つかない。
 
このママ達の凄さ、今まで知らなかった。
もっと何か世に伝えたい…!
と思いました。
いやぁ、すごい。

これをFaceookに書いたら、先輩ママさんから
「大袈裟だよ、みんな普通にやってるしもっと大変なことはあるよ」
 
ってたしなめられたけど、
この毎日のタスク量を「普通だよ」と平然とやれるようになりたい気持ちの反面、こんなに新鮮で尊い気持ちになれる瞬間の想いは大事にしたいな、と思っています。
(大人になってこんなに感動すること、久しくなかったから)

私の良いところは(悪いところも)
一つの物事を大袈裟に捉えることですが、

この、誰かにとってはどーでもいい事を見過ごさずに、
大袈裟に捉えて「なんとかしなきゃ」と思う気持ちがあったから
起業することまで出来たわけ
で、
揺れてたかまる気持ち(笑)を抑えつけてはいけないな、と思います。
(「冷静に」って言われるので表現する場は選ぼう)


ということで、自分も母になったわけですが
お母さんはすごい!
お母さんってすごい仕事だ、尊い仕事だよー!

という気持ちを書き残しておきたいので書きました。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?