見出し画像

オンラインじぶん大学、私のリアルな時間割(3タイプのコミュニティ活用方法)を公開します。

こんにちは。ワーママフリーランスとして活動し始めた中里桃子です。今日は月曜日、保育園への荷物が一番多い日ですが、月曜は夫が在宅勤務なので送迎してくれて助かってます。(今は夫・娘共に寝てくれてこのnoteがかけて助かっていますw)

オンラインじぶん大学

Facebookでお友達の田原さんが、こんな時間割を出していました。
オンラインで、
・教える
・学ぶ
・自主ゼミやる
・読書会やる
・研究会やる
ということをやり、自分で自分の学びのポートフォリオを組んで、学ぶ環境を自ら作れば、「これって大学じゃん」ということになるよね。
それに「オンラインじぶん大学」という名前をつけた。
僕の「オンラインじぶん大学」の時間割を公開します。
それぞれが、自分の得意な科目の講義を作って講師をやって教えたり、学びたい科目の講師を依頼して教わったり、友達と研究会を開いたりして、それぞれの「じぶん大学」の時間割を充実させていったら面白いんじゃないかな。
それぞれの「じぶん大学」の時間割をシェアしあったら、面白そう。


画像1

黄色・・・お金をもらっている時間
青・・・お金を払っている時間
緑・・・どっちも関係ないやつ

これ、私が先日noteで紹介した
稼ぐ時間(黄色)
探究の時間(青)
広げる時間(緑)

と一緒だな〜と思って、

ドキドキしながら自分の時間割も作ってみました。

長く愛されるフリーランスになるためのコミュニティへの関わり方

画像2

毎週ではないものを薄めの色にしてみましたが、概ねこんな感じです。
曖昧な時間をなるべく多くしたくて、友達に「ちょっと時間ある?」って言われた時とか、「一緒に〜〜しない?」と言われた時に、1週間以内に対応できるのが理想です。

私が愛されているのかは知らんけど(笑)、仕事であろうとなかろうと、私は関わる人を愛せる余裕のある女性でいたいと思ってます。

今は黄色がスカスカなんだけど、これ、出産前は黄色で埋め尽くすことが賢いことだと思ってましたよ(笑)
ぜひ、読者さんも作ってみると面白いかもしれません^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?