マガジンのカバー画像

オタマトーン部

271
オタマトーン部へようこそ! メンバーさん絶賛練習中です✨ 部員になりたい方はぜひメッセージを🤗
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

メロディー
作詞・作曲:玉置浩二

あんなにも 好きだった きみがいた この町に
いまもまだ 大好きな あの歌は 聞こえてるよ
いつも やさしくて 少し さみしくて

あの頃は なにもなくて
それだって 楽しくやったよ
メロディー 泣きながら
ぼくたちは 幸せを 見つめてたよ

なつかしい この店の すみっこに 置いてある
寄せ書きの はじのほう きみと書いた ピースマーク
みんな 集まって 泣い

もっとみる

ハルノヒ

白いぐれーぷ

00:00 | 00:00

ブヒブヒしました
いい歌が台無しって言わないで
なんか歌詞憧れる

素人なんでこの程度の演奏で赦してもらおう。これ以上上手く弾きたいならギターで練習するべきだと思います。いやほんとに。「下手くそ」って思った人は自分でオタマトーン買ってやってみてください。ぜひ。ただしデラックスじゃないと全ての音域をカバーするのは無理かも知れません。

00:00 | 00:00

「夢をあきらめないで」は、1982年に "あみん" として「待つわ」で歌手デビューを果たしたのち、1985年よりソロ歌手に転向した岡村にとって、代表曲のひとつである。だそうです

行かないで
作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二

なにもみえない なにも
ずっと泣いてた
だけど悲しいんじゃない
あたたかいあなたにふれたのがうれしくて

Ah 行かないで 行かないで
いつまでもずっとはなさないで
Ah 行かないで 行かないで このままで

いつか心は いつか遠いどこかで

みんな想い出になると知らなくていいのに
知らなくていいのに

Ah 行かないで 行かないで
どんなときでもはな

もっとみる

ラムのラブソング

白いぐれーぷ

00:00 | 00:00

出だしの6小節早すぎて指がついていけなかった💦
なのにそこ3回もでてきて(泣)
まいいかってことで投稿します

00:00 | 00:00

アニメのオープニング曲

可愛いキャラなのに残酷な世界のちいかわ。

ちょっと最近ハマっててprimevideoで

よく観てます。

00:00 | 00:00

勝手に朝ドラ祭り。

同じ旋律が二度と現れない不思議な曲です。

スズ子がステージでピアノをバックに歌ったバージョン
https://youtu.be/qQqdcBqJCKw?si=Eq-k44X51YM30iWe

地方巡業で楽団をバックに歌ったバージョン
https://youtu.be/27EVY0nk_rg?si=6y6dowvOUK-2vnFE

ピアニスト小原孝さんが演奏したバージョン

もっとみる

接吻
作詞・作曲:田島貴男

長く甘い口づけを交わす
深く果てしなくあなたを知りたい
Fall in love 熱く口づけるたびに
痩せた色の無い夢を見る

ああ どこか物足りない今日は
あなたの 濡れた眼差しが嬉しい

何時の間にか 枯れ葉色の twilight
子供のように無邪気に欲しくなる

長く甘い口づけを交わす
深く果てしなくあなたを知りたい
Fall in love 熱く口づけるたびに

もっとみる

月に濡れたふたり
作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二

言えない 言えない 胸のささやきが
そばにいても 遠い瞳をしてる

つらくなるほどためいき もうつかないで

つよく抱きしめても どんなにみつめても
届かない心が 揺れるだけ
たとえ傷ついても すべてをなくしても
もう嘘をつけないから

見えない 見えない いまはあなただけ
とぎれかける夜がこわかった

なにも知らないふたりに もう戻れない

もっとみる

何故か「ブギウギ祭り」が始まりました😆笑

今回はテーマソングです。ちょっと覚えが怪しい所は誤魔化しました🥹が、なかなか弾きごたえがあり楽しかったです。

調子に乗って更に「ブギウギ」から。

ドラマ中、この曲をバックに伊原六花さんが大阪に帰る汽車の座席でタップを踏んだシーンが良かったです😊



「センチメンタル・ダイナ」

ダイナ 淋しい瞳に
ほほえみは消えて 涙さえうるむ
ネー ダイナ 若い娘は
いつもほがらかに 希望にもえて
くよくよするのは やぼな娘よ
くよくよするのは やぼな娘よ
おおダイナ あなたのえくぼに
ほほえみは消えて 溜息ばか

もっとみる

名前のない空を見上げて
作詞:MISIA 作曲:玉置浩二

もしも晴れたら 君と手をつなごう
風が吹いたら そっと肩を寄せて
もしも雨が降ったら 君と傘を差そう
降り注いでくる小さな花たちを見つけて

名前のない空を見上げて
君と何処までも 歩いていきたい
もしも明日に迷った時は
君の名を呼びたい
Yes, I always call your name your beautiful name

もっとみる