マガジンのカバー画像

オタマトーン部

272
オタマトーン部へようこそ! メンバーさん絶賛練習中です✨ 部員になりたい方はぜひメッセージを🤗
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

00:00 | 00:00

『蘭のテーマ』より。

お気に入りの曲です♩♩
オタマ初心者の私でもすぐ弾けるようになった😁
オススメです🫶

てるてるさんがマスキングテープを貼って印付けてらっしゃるのを真似っ子して
みたら、何とか頑張れました。
でもまだまだ音程が随分と外れまくって着いていけてませんが(笑) カエルの合唱を頑張って弾いてみました。田んぼで鳴いてるカエルさんの方が上手いよぉ〜 またまた笑ってやって下さい🤣
お笑い担当です❢

まだ音が小さいかも…??

リクエストがあったような気がしましたので演ってみました😑

職場で「よこひぃさん、休みの日何やってるんですか?」と聞かれたけど「オタマトーンの練習」とは答えづらかった。

00:00 | 00:00

はじめて録音してみたよ。
ちょっと間違えたケド…。
これからもっとうまくなりたいです\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
※ちなみに画像は河津桜です🌸



✿これから練習予定のゲゲゲの鬼太郎

レ_ ファ_ レレファソソ♯―――
ララ―ラミミソソ ファーレ―ミー
レミファミレ― ソラシ♭ラソ―
ラシ♭ラソ♯ラ―ラシ♭ラ―――
レレド♯ド♯ドドド♯ド♯レ― ラ―――
レ_ ファ_ レレファソソ♯―――
ラ―ラ

もっとみる
00:00 | 00:00

…と思っていたら、長女も次女も「知らん」と言う。
なんだ、若い子は知らんのか。

前奏だけで失礼。

00:00 | 00:00

音が近隣に漏れるといけないので窓を閉めて弾いてたら、汗で指の動きが悪い😓
仕方なくエアコン入れました。
オタマトーンで予定外の経費が…😂

「Oh〜」てとこもオタマで弾いてみました。つんくさんの色っぽい声をイメージしながら。

00:00 | 00:00

オタマトーン活動

尾っぽ
折ってしまう勢いで
力入る

音痴で申し訳ないのですが
楽しくて仕方ない

00:00 | 00:00

クックパッドブログやnoteで水芭蕉の記事を読むたびに
「私を尾瀬に連れてって〜!」
と心の中で叫ぶ私。

水芭蕉が咲いているうちに投稿したいと練習しました。

初めてフルコーラスで✨

#️⃣が4つもついている楽譜で音を取るのが難しかった〜(楽譜がないと弾けない私)
ようやく、指先をちょっとずらして音を合わせにいくことが少しずつできるようになってきました(^^)

水芭蕉見に行きたいなぁ〜〜

00:00 | 00:00

くちなしの花が咲いているうちに投稿しようと、ちょこちょこ練習したけれど、なかなか思うように弾けず😢

たどたどしい弾き方ですが、今はこれが精一杯だな〜

新しいメンバーも増え、いろんな曲を聞いて、自分も弾きたいなと思う曲が増えてきたので、この曲は一応これでおしまいにします。

楽しみながら練習していきまーす♪

00:00 | 00:00

慣れないオタマトーンで、サビだけ頑張って弾いてみました。
音程もバラバラでとても恥ずかしいです。が、
買った時より音がとても小さくなっていて音楽を流すと聞こえなくなるのでそのまま弾いてみました。
ひょっとして不良品だったのかなぁ?

これもちゃんと投稿できているのか…

ハッピーバースデートューユー💖

リンリン☆嬉しい気持ち

00:00 | 00:00

初めてのオタマトーン
難しい~
音痴になる

00:00 | 00:00

まだまだ音の位置がわかってないなぁ。

もっともっと練習したい。