ゆるみけ図解クリエイター

図解クリエイターとして活動。ライターを目指すも2ヶ月で断念。自分を見つめ直しデザインに…

ゆるみけ図解クリエイター

図解クリエイターとして活動。ライターを目指すも2ヶ月で断念。自分を見つめ直しデザインにワクワクする自分を発見!今に至る。アラフォー、建設業に従事、共働き、3歳育児。

最近の記事

  • 固定された記事

【図解・スライドクリエイター】ゆるみけのポートフォリオ

こんにちは。 図解・資料クリエイターをしている ゆるみけと申します。 今回はポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。 この記事では、経歴や実績を紹介しています。 経歴1983年代千葉県生まれ、私立大学を卒業後、 飲食店勤務を5年間、その後中小建設会社の 事務職→営業職として10年以上勤務。 主に外構工事(エクステリア工事)をメインとして 営業・設計作図・施工管理をしております。 また人事や広報も営業と並行して日々こなしております。 10年前に結婚。 今は夫・娘

    • 【Kindle表紙作成、イラストレーター】ゆるみけポートフォリオ

      こんにちは。 Kindle表紙作成、イラストレーターをしている ゆるみけと申します。 今回はポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。 この記事では、経歴や実績を紹介しています。 経歴1983年代千葉県生まれ、私立大学を卒業後、 飲食店勤務を5年間、その後中小建設会社の 事務職→営業職として10年以上勤務。 主に外構工事(エクステリア工事)をメインとして 営業・設計作図・施工管理をしております。 また人事や広報も営業と並行して日々こなしております。 10年前に結

      • 【大失敗】いなかの建設会社が外国人技能実習生を受け入れた話

        「AとBと連絡が取れないんだけど」 と現場監督のOさんから電話があったのは、子どもと朝の準備でいそがしい午前7時15分だった。 私は子どもを保育園に送り、急いで外国人技能実習生AとBが住んでいるアパートに向かった。 この記事を読んでほしい人・これから外国人技能実習生を受け入れようとしている建設業の社長さん ・新しく外国人技能実習生の受け入れ担当者になった方 のお役に立てると思います。 私の失敗談を参照に、同じ失敗をする人が減ることを願います。 結果:外国人技能実習生と

        • アイディアで育児を楽しくしちゃおう!

          こんにちは!育児苦手なワーママのゆるミケです。 育児が苦手すぎて自己嫌悪からの過食嘔吐を繰り返し、高齢出産で体もボロボロ・・そんな私を救ってくれたのは育児書でした。それから育児書を読みあさる日々を続けています。 最近、アンガーマネジメント系の育児書ばかり読んでいましたが、少しのアイディアで子育てを楽しくする本と出会えましたのでご紹介していきます。 「世界一楽しい子育てアイディア大全」という書籍どんな本? まず、この本の効果がある子どもの年齢は4歳〜小学校低学年くらい ●乳

        • 固定された記事

        【図解・スライドクリエイター】ゆるみけのポートフォリオ

          今までで一番、私に合った育児本を紹介

          こんにちは!育児苦手系ワーママのゆるみけです。 育児が苦手すぎて自己嫌悪からの過食嘔吐を繰り返し、高齢出産で体もボロボロ・・そんな私を救ってくれたのは育児書でした。それから育児書を読みあさる日々を続けています。 今回、今まで読んだ育児書で一番ゆるみけに合っていた育児書をご紹介します。 「どならない練習」という書籍どんな本? まず、この本の効果がある子どもの年齢は4歳〜小学校低学年くらいまで。 私が今まで読んできた書籍で一番直感的で実践しやすい本になってます。 その理由はこ

          今までで一番、私に合った育児本を紹介