見出し画像

ワーママの新生活振り返り、サバイバル日記

子供が小1になり、仕事で新しいプロジェクトがはじまり、駆け抜けた1か月と2週間くらい。

昨日仕事が少し落ち着き、ようやく深呼吸している感じ。この期間で3歳くらい老けたかもしれない私のトピックスをまとめてみようと思う。4月の記憶はあんまりないけど、ただただ自分を労わりたいだけ。それだけ。

小学生になる前に、母娘二人旅を実現する
娘が小学校生活を色々不安に思っていたので、楽しい思い出を作ってから入学式を迎えようと思い計画。保育園は卒園しても入学式までは1週間くらいあるので、学童をお休みし、有給をとって1泊2日でテーマパークへ。アトラクションに乗りまくり。誤算だったのは、4月になったら落ち着くはずだった仕事が落ち着かなかったこと。テーマパークの中のカフェで会社のパソコンを開いて急ぎの資料修正をするはめになる(テーマパークに会社のパソコンを持ち込んだ私も頑張ったと思う)。娘は横でしばし待機。。そんなの自分だけだろうと思ったら同じようなママ&息子ペアがいて心の中で「同志!」と思った。娘が楽しそうだったので良しとする。

小1の壁は(今のところ)なんとかなっている
あんまり記憶がないので忘れているだけかもしれないが、娘は毎日楽しく学校と学童に行けている。素晴らしい。ちゃんと連絡帳も書いて帰ってくる。えらい。それだけで120点だ。学校の給食がはじまるまでのお弁当作りは、気付いたら終わっていた。最近の冷凍食品は美味しくて素晴らしい。

新しい生活リズムがやっとできてきた
娘の希望により、毎日夕方に仕事を抜けて学童にお迎えに行っている。リモートワークのなせる技。保育園時代は延長保育になるかならないかのギリギリの時間にお迎えに行っていたが、今は娘の体力を考慮して17時台にお迎え。帰宅後は私は仕事を再開し、お風呂→夕食を20時までに終わらせる。小学校生活は疲れるようで保育園の時より早く寝るので、その後必要に応じて私は仕事再開→自分時間少し→就寝という感じ。慣れると保育園の時より楽かもしれない。娘もたっぷり寝れて良き。

とにかく仕事が忙しかった
定時で仕事が終わるわけもなく、娘が寝た後にやったり、早朝にやったり。生活リズムができるに従って、21時半から2時間だけとか常識的な時間にできるようになり、身体の負担も減った。そもそも仕事自体を放棄して娘と一緒に朝まで寝る日もあり。やっぱり睡眠が1番大事。本来の適当な性格がやっと発揮されてきたと思う。これからも適当にやっていきたい。

最後に
フルタイム勤務1年記念の自分へのご褒美をまだ買えていない。ボーナスが出たら、なけなしのお金を握りしめて笑、買いに行きたいと思う。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?