見出し画像

#シロクマ感想文 って何?

こんばんは。
やさしい短編小説・写真の人、小牧幸助です。

なんでもない影も
絵になる季節になりましたね。

photo by Kosuke Komaki

さて、本題です。
私はシロクマ文芸部という
note上での部活を主催しております。

小牧幸助が冒頭一語をお題として出し、
みなさまがそれをもとに
小説・詩歌・エッセイなどを自由に書き、
読みあい、感想を言いあって楽しみます。

ご参加の条件として
#シロクマ文芸部 に投稿された
いずれかの記事にコメントする
というものがあります。

それぞれの記事に寄せられる
このコメントがたいへん秀逸でして、
コメント欄で読まれるだけではもったいない!
と私は常々そう思っておりました。

みなさまのコメントが
ほとんどそれじたい文芸作品のようなのです。

そこで私が思いついたのが
#シロクマ感想文 という企画でした。

シロクマ文芸部のみなさんの記事の
感想を書いて読み合いましょう!
という趣旨ですね。

この企画によって
良い循環が生まれると思っております。

①みんなで感想を書きまくる!
②感想がほしい書き手が増える
③書き手が増えて名作も増える
④名作が増えると感想も増える

こんな正のスパイラルです!

つまり、みんなの感想文で
シロクマ文芸部はもっと盛り上がる!
ということですね。

読書の秋が訪れつつあります。
今週のシロクマ文芸部のお題は
本記事にぴったりの内容だったりもします。

読む時間も
書く時間も、
もっと楽しんでまいりましょう。

それでは最後に
すでに #シロクマ感想文
寄稿していただいた作品をご紹介!
いずれも熱い記事でございます。

#シロクマ感想文 の記事は
以下のマガジンにまとめています。
ぜひフォローをお願いします!

ではまた!

いただいたサポートで牛乳を買って金曜夜に一杯やります。