見出し画像

Joji- Die For Youと恋する惑星

私の好きなアーティストのJojiが新しいアルバム
"Smithereens"を11月4日にリリースしました。
私は正直初期の頃のアルバムの方が荒削りで
でもJojiらしさが出てて好きで、
前回のアルバムや特に今回のアルバムはJojiというより
プロデューサー達のアルバムのように感じて
昔の方が良いなと思ってしまったのですが
(好きな方ごめんなさい💦そして言葉にするのが難しい💦)、
Smithereensの"Die For You"と
間奏曲で友人のBRTHRがMVを撮影した"YUKON"は
凄く良くて好きでリピートして聴いています😄

特にDie For Youはリズムも良いですがJojiの
落ち着いた歌声と少し悲しげな歌詞がピッタリ
合っていて聴くたびに切なくなっちゃいます😢

和訳は私が中高時代からお世話になっている
「およげ!対訳くん」でどうぞ。

個人的にずっと見てきたサイトでJojiの歌詞が
数曲和訳されているのを見ると嬉しくなります。
Jojiもっと日本でも今まで以上に認知度が上がって
ライブして欲しいな〜。

余談ですが同じタイトルのThe Weekndの"Die For You"は
昔から好きでずっと聴いていて、
Jojiのファンになって知ったのが
同曲が収録されている"Starboy"の中の"Party Monster"の
MVは上にも書いたBRTHRが企画撮影していて、
確かそのMV撮影時にJojiもスタッフ(?)として
参加してたみたいなんですよね〜。
そのことを知った時は凄いなと思いましたし、
今回は同じタイトルという共通点が更にまた
1つ増えて、いつか2人でコラボして欲しいなと密かに
願っています😂

あとまた話ずれて申し訳ないんですが
The WeekndのDie For YouのMVにStranger Thingsさを
感じるのは私だけでしょうか🤔
両方とも好きな曲やドラマなので良いなと思いますが、
アメリカってこういう超能力を身に付けて
研究所の人間と戦うというストーリーが好きなのかなと
思いますが実際どうなんでしょう?

さぁ話を元に戻します。
今回私が好きになったきっかけがこのファンの人が
作った動画↓

映画「恋する惑星」のブリジット・リンと金城武の
シーンをJojiの歌と共に組み合わせて編集した
非公式の動画なのですが、これが映画の世界観と
曲があまりにも合いすぎて公式にして欲しいと
心の底から思うくらい魅力的で何度もリピートして
聴いて/観ています。

昔香港に行く前に「恋する惑星」を観ようと思って
観たのですがイマイチそのストーリーが
理解できなかったのですが、
あの西洋と東洋が混ざったノスタルジックさを
感じさせる街並みが大好きで
何度も観たいなと思う作品でした。

一度しか行ったことがないけれど大好きな
香港の街並みと好きな映画、そして私の好きな
曲がミックスされていたら好きにならない訳がありません。

できることなら90年代の香港に
タイムスリップして街並みを見ながら
この曲を聴きたいです〜🥺

非公式の動画なのでいつ削除されるか分かりませんが
できることならいつまでも観続けていたいな。

🍒Koko's English🍭

👗UT me!

🍹OpenSea Koko's wishlist🏝

🖋旧ブログ(Koko's favorites)🖥


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?