必ずモテる条件 (長く愛される条件)

(読了目安3分)

以前、20代の女性から「モテたい」という話を聞いたので、今回は「必ずモテる条件」です。


付け加えれば、必ずモテるだけでなく、「長く愛される条件」でもあります。


そして、これは誰にでもできることです。


モテる人は周囲のみんなが好意的に協力してくれる人生を送ることができますから、必ず幸せになれます。
人はみんな幸せになりたいんですから、モテる人になってください。



◎必ずモテる条件(長く愛される条件)

(下記条件を満たすほどモテます)


愚痴を言わない


争わない


機嫌がいい


約束を守る


言いたいことをはっきり言える


怒らない


感情的に批判をしない


自分の価値観を押し付けない


人のせいにせず自分で努力する


スマートな体型


三悪(酒・タバコ・ギャンブル・浮気)をしない


体臭が少ない


口臭が少ない


挨拶ができる


マイナス発言がない


以上です。

これが、モテる人の条件です。

「東大卒」とか、「一流企業の社員」とか、「9頭身」とか、「年収1億円」とか、書いてないですよね。

そして、できないことなんてありませんよね。


上記は、「やればできること」です。


さらに深く考えたい人のために、大切な話を用意しました。
以下、上記太文字の最初に書いた「愚痴」についてです。


◎愚痴を言うと


愚痴を言うと、男性にとって「1番の女性」になれません。
絶対に1番になれません。


相手にもよりますが、あなたは男性から愚痴を言われたら、親身になって聞きますか?

たとえ聞くとしても、本心では、「いい加減にしてよ」とか「あんたも悪いわよ」「私、そんなこと聞いてる時間がないのに」なんて思いませんか?


そして、愚痴がエスカレートし、長くなってきたら、もう相手にしたくないはずです。


愚痴を聞いても得るものがないですから、あなたは、「食事ぐらいご馳走してもらわないと割に合わない」「二度と誘わないでよね」なんて感じるかもしれません。


それでは逆に、男性の場合はどうでしょうか。


女性から散々愚痴を聞かされた男性だって、気分がいいはずはないんです。
そんな男性にとって、メリットがあることと言えば、その女性の身体ぐらいしかありません。


男性にとって愚痴を聞くのはなんの利益にもなりませんから、最後は肉体関係を迫ることもあります。


女性は女性でそれを男性からの愛情や理解だと感じるかもしれませんが、実際は、愚痴を言う女性は男性にとって「面倒な存在」ですから、愚痴に同情するふりをしながら、「身体だけの関係」になっていきます。


ということで、愚痴を言っているうちは、男性にとって1番の女性になることはありません。


愚痴を言うのは、時間を使うだけでなく、自分の価値を下げる行為ですから、二重のマイナスです。


通常、愚痴が出るのは、自分の認識不足や人生経験・社会経験などの未熟さが原因です。


人の心の仕組みや社会の仕組みを理解していないことが原因で、その状況を、ストレスを感じるように解釈してしまい、愚痴になってしまうんです。

子どもが、「プラスドライバー」で「マイナス」のネジを開けようとし、本気で悩み、泣きだしてしまうようなものです。


また、仮にあなたが正しく、周囲が間違っていると証明できるとしても、それを誰かに話したところで、本質的な解決になることは、まずありません。
お金を使えば弁護士などの味方をつけて、法定で争うことはできますが、自分の正しさを認めさせるための苦労が次の愚痴につながります。


「愚痴をただ聞いてくれるだけでいい」「聞いてくれれば私は満足」なんて言っている女性もいますが、愚痴を言っているうちは「わかるよその気持ち、ぼくが聞いてあげるよ」と、男性が近づいてくるのがオチです。



「愚痴を言わなければ精神状態を安定させられない女性」が、長く愛されるはずはありません。


愚痴を言いたくなるのはわかります、しかし、愚痴を言う人は長く愛されないということも真実です。

・・・

投稿タイトルの一覧は以下です。