見出し画像

バレットジャーナルと私

私がバレットジャーナル?

何故か目的もないのにノートをよく買う。お勉強する訳でもないのに文房具
特にペンをやたらと買ってしまう(コレ描きやすそう!)って一応書く前提^^;
そんなこんなでペンやノートは沢山持っていた

今思えば、これも潜在意識なのか?こうやって私にはスケージュール管理が必要であり
その必要性に気づきバレットジャーナルを始めることも知っていたのか?

私がバレットジャーナル始めたのは

①うっかりミスや、忘れ物、行動に無駄が多い

②段取りが苦手で時間の有効利用が出来ない。

③やるべき事よりも、やりたい事を優先してしまう。後回し癖

④思考の迷子

え?これ、お子様に対するお悩みですか?って思われるかもしれませんね^^; 


お恥ずかしいですが私の事なんです。
ずっと悩んでいた事でもあり、どうにかしたいと思っていた
皆んなが出来ている事を今ですか?と笑ってしまいますが、
改める為の行動を起こしたのが今なので、私には今なんです!

毎年スケジュール帳を何軒もの本屋さん回って探すんです。
その作業も私は好きだけど、やっとお気に入りなノートを買い
しばらくはウキウキで書いてますよ!だけどそれも本当にしばらくです

先日棚を整理していたら、出てくる使われてないスケジュール帳
予定も最初の2〜3ヶ月はとても丁寧に書かれている。
色分けや、スタンプやらで賑やかに書かれてますが・・・
何も書かれてないキレイなページが置き去り(;;)かわいそう

そんな現実に反省。失礼な扱いをしていたノートさん達に宣言

❶ 就寝前のバレットジャーナル:翌日のやる事リスト作成
   (同時に持って行く物リストも記入)   ◎思考の整理
              ↓
❷ 翌朝ノート確認し行動の確認(イメージ)   ◎司令塔投入
   (持って行く物確認)        

❸ 無用な情報をカット
   (テレビを付けず、BGM-歌が入ってない曲だけのやつがおすすめ)
    今やるべきことに神経を向ける      ◎集中力


⭐️書くようになって本当に変わった!⭐️

一日の過ごし方・時間の無駄遣い・思考の迷子・集中力

私自身の変化

買っただけの文房具、持ってただけの使われないペンやノートが
こんなに活躍する日が来るとは思わなかった。

能天気な私はこんな事にさえ喜びや幸せを感じている
だからバレットジャーナルのお陰で幸せホルモンもチャージされ一石何鳥?

忙しい方こそやって欲しい
無駄な動きをしてる自分にきっと気づいているはず。
だけど忙しさに流され毎日を送っていると、折角気づいた自分の事も
明日には忘れている。 

そしてそれは繰り返され
又数ヶ月後アレ?前にも感じたこの違和感・・・
と、同じ事で足を止め見えない不安に気持ちを落とされる( ;  ; )
そんなこんなで私にでも出来る方法があったので!


お伝えしたい面倒くさがりさんも簡単にできるバレットジャーナル

ノートはどんな物でもOK
書く決まりは何もない!ーーーーーこれがいい^^自由に書く

とは言ってもどんな風に?ってなりますよね;
私が書いているのは(参考になるかわかりませんが)


シンプルに

P1〜P2(2ページを使って)今年の年間予定をざっくりと書く
P3. Than youページ(ありがとうって思った事を書く)
P4. Sorry ページ (ごめんねや反省点無駄な出費も)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでは書いても書かなくてもどちらでもご自由に

ここから毎日書いて欲しい事

  • 日付と曜日(お天気も書くとテンションの参考になる)

  • やることリスト(ざっくりでいい自分がわかればOK)

  • 忘れてはいけない物リスト

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じかな〜
面倒くさガリさんにはシンプルis継続;

※日付の辺りに支払日や記念日や重要なことがある時は色ペンで印を
つけておくと見返す時に分かりやすいよ

それで後は1日の終わりに
なんでもいいから感じた事を書く!私は基本嬉ししかった事、自分を褒める言葉を
書くし、もう少しこうしたらよかったなって、次回の参考にできる事は
ペンの色を変えて書く様にしてます^^

慣れたらもっともっとカスタマイズして自分だけの記録を!
とにかく考えるよりやってみよ〜
絶対楽しくなるよ✨

毎日を忙しく過ごしている方や、見えない不安に襲われてる方へ
肩の力を抜いても大丈夫!なんとからるさの能天気術をお伝えできたら
( ^∀^)誰かの勇気になれば嬉しいです。

読んで下さりありがとうございます。    cocoroG

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?