見出し画像

淡路島のお取り寄せグルメ

12月も半ば、2022年もあとわずか。この事実に時の流れを早く感じますが、歳の経過とともにこれまで以上に早く感じるのは気のせいでしょうか…

さて、本日のお題は『お取り寄せ

  • 年末年始に家族や友人で集まるけれど、何を食べるか決まっていない。

  • 豪華に年を越したい!質の高いお取り寄せグルメを食べたい。

  • 淡路島に行きたいけど遠い!まずはお取り寄せで淡路島を感じたい。

という想いの皆様にお届けしたい、こゝちよの『お取り寄せ』です。今年の締めくくり、そして来年の幕開けに。そして、日常の一瞬をより豊かな時間にさせていただくために、日本全国の皆さまへお届けします。

『お取り寄せ』の季節ごとの特徴

レストランの料理だけではなく『お取り寄せ』も旬を味わっていただきたい。そういった想いから季節ごとに内容を変えています。

春:たい、あなご
夏:はも、うに
秋:はも、たい、棒寿司
冬:ふぐ、たい、棒寿司

※その時の事情で、上記スケジュール通りにならない場合もございます。目安としてご理解お願いいたします。さらに詳しい商品情報は、下記記載の『こゝちよオンラインストア』をご覧ください。

『お取り寄せ』のこだわり

商品が到着した日に一番美味しくお召し上がりいただけるように、ベストな状態での出荷を心がけています。この時期にご案内したい2品をご紹介します。

1:淡路島産3年とらふぐ『てっさ・てっちりセット』
比較的お手頃価格でお取り寄せできる『てっちりセット』は冷凍商品も多い印象があります。他社商品の調査のためいくつかお取り寄せしましたが、長期冷凍により水分が過剰に抜け、冷凍やけしてパサパサした印象です。

こゝちよでは『冷凍をしない』ふぐをお届けします。肉厚でプリプリしており、自家製ポン酢とのバランスも良いです。また、調理してからお手元に届くまでの時間を出来るだけ短くし、遠方へお届けする際も美味しさを保つ工夫をしています。

【特大サイズ3年ふぐ使用】てっさ・てっちりセット(約2人前)

2:棒寿司3種(煮穴子、炙り鯖、小鯛)
お寿司をクール便で送るとシャリが硬くなるため、常温で出荷しております。衛生面の観点から最高気温が22度を下回る時期(秋冬から初春まで)のみの季節限定商品です。こちらもテーブルが華やぐ一品です。棒寿司は、押したてより少し時間が経った方が旨味がシャリに浸透して美味しくなります。こゝちよでは、一番の食べ頃がお届け日になるよう、調理の時間帯やシャリの酢加減も調整しています。

棒寿司3点セット(鯖•小鯛•穴子)

お客様の『お取り寄せ』エピソード

年末年始や記念日など、特別な日に選ばれるお客様が多いです。一方で、ご年配のご両親に贈られた話も耳にする機会が増えてきました。鱧やふぐは比較的あさっりしているのが特徴です。私なりの推測ですが、鰻やトロのような脂感が少ないので、ご年配の方に優しいのが理由ではないかと思っています。また『鱧出汁』もとても好評です。昆布と鰹を贅沢に使っているので、旨味成分がとても強く、味がわかりやすい。どこか昭和感を思いおこさせるニュアンスが、ご年配のお客様に突き刺さっているとも思っています。遠方のご家族・知人、お世話になった方へのギフトにもお薦めです。

『お取り寄せ』のご注文日

年末年始や、通常営業日に限らず、到着から3日前までのご注文を推奨しています。ただし、直前予約も対応が出来る場合もありますので、ご心配であればお電話ください。


到着希望日 / 12月24日 → 注文締め切り日 / 12月21日
到着希望日 / 12月25日 → 注文締め切り日 / 12月22日
到着希望日 / 12月31日 → 注文締め切り日 / 12月28日
到着希望日 / 1月1日 → 注文締め切り日 / 12月29日

『こゝちよのお取り寄せ』をテーブルに並べ、ご家族や友人、知人皆さまと楽しい時間を過ごしませんか?

こゝちよ 店主・新島健一

追伸
ふるさと納税にも出品しています。ご検討中の方は是非ご覧ください。

〇こゝちよのオンラインストア

〇ふるさと納税(鯛、穴子のみ出品中)

〇店舗情報
〒656-2305 兵庫県淡路市浦1512

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?