24•25卒就活生応援!『内定のためのノウハウ』


■第1志望内定に必要なステップとは

  1. 自己分析- モチベーションの源泉•強み•弱み

  2. ES対策- ガクチカ•自己PR•志望動機•文章能力

  3. 業界研究- 業界マップ•企業概要•事業内容•他社比較 等

  4. 企業選定- 挑戦企業•妥当企業•滑止め企業の各10社ほどエントリー

  5. WEBテスト対策- 玉手箱•SPI•TGWEB•テストセンター


■インターンシップでもES対策•WEBテスト対策は必須!

早期選考ルートに参加するためには重要とも言えるサマーインターンにおいても、エントリーシート対策WEBテスト対策は必須です。

特に業界大手の企業であれば、かなりの倍率となり通常選考よりも難易度が高まることが予想されます。エントリーシートに加えてWEBテストや面接も選考に含まれるため、総合的な対策が、この3年生の早い時期に必要となります。

特に8月〜9月に開催されるサマーインターンシップは、冬インターン早期選考通常選考時のアピールにも大きくつながります。3年生のうちから早めに行動しておくことが、その後の就職活動をスムーズに進めるための近道になります。


■WEBテストの対策は難しい

特に文系学生のあなた、WEBテストがこんなに難しいのかと悩んだ経験がありますよね。WEBテストなんて少し対策すれば簡単と言われることがありますが、受験で数学を使わなかった学生にとって、中高レベルの数学に苦戦することでしょう。せっかく自己分析やES対策、業界研究をしてきたのに、WEBテストを解けないことが原因で面接に進むことができなければ元も子もないですよね。

そんな学生のため、早慶以上の大学生が集い、私たちはWEBテストノウハウ集を作成いたしました。自分たちの就職活動で培ってきたWEBテストの解答や他の販売者から買い取ったファイルにより内容をアップデートして参りました。使い方はExcelファイル検索機能から、テストの一部を入力するだけ。あなたのテストをお助けいたします。

対応テスト形式:
玉手箱/SPI/TG-WEB/SPIテストセンター/CUBIC(言語•非言語)


■Excelファイルのダウンロードは以下から↓

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 1,200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?