見出し画像

Lingua Franca English Camp 2024 Spring 開催決定!

毎年恒例となった全国の小中高生対象のリンガフランカイングリッシュキャンプ!長野県で開催した「英語×国旗」をテーマにした2023年のイングリッシュキャンプの様子が公開されましたのでまずはこちらをご覧ください。

2024年春は昨年に引き続き琵琶湖の目の前になる滋賀県の研修施設で実施します。開催日時は3月23日(土)から25日(月)、最低催行人数は35名です。今回のリンガフランカイングリッシュキャンプは全国から集まった仲間と共に2100年の未来の街を創造します!CLIL(内容言語統合型学習)の教授法をベースに世界の街や未来のスマートシティーについて学び、現在と未来を比較・分析、2100年にあるべき理想の街について議論・協働します。

戦後復興の80年前から現在の街、そして80年後の2100年の街について多角的な視点から議論できる環境を作り、以下のゴールを達成できるようにプログラムを設計します。

現在の街を比較・分析し、現在の課題を解決する未来のインクルーシブな街を創造しよう

リンガフランカイングリッシュキャンプのゴール

そして3日間の大まかなスケジュールは以下の通りです。初日は緊張ガチガチな小中高生のために身体を使ったアクティビティや非言語アイスブレーカーをたくさん用意しています。1日目で参加者のレベルや特性を元に2日目以降はグループで取り組むタスクやプロジェクトが始まり、最終日には英語で未来の街を英語で発表して頂きます。最終日の保護者の見学もウエルカムです。

リンガフランカイングリッシュキャンプの説明会を2024年1月9日(火)に実施します。キャンプの内容やメンター、実施概要などについて詳しくお話しますので是非こちらからお申し込みください。

説明会後は申し込みが殺到し受付終了する場合もありますのでもう決断した方向けに本申し込みのリンクを貼っておきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?