見出し画像

そもそもKDDI NeuroRacer Projectってなに?

みなさん初めまして、鵜飼幸希です。

このたび、活動内容や近状報告をより皆さんに詳しく知ってもらいたいと思いnoteをはじめました。
読みづらい部分もあるかと思いますが、温かい目で見ていただけると幸いです🙇

第1回目は、私が所属している
KDDI NeuroRacer Project」についてです。

X(Twitter)で活動の様子を投稿していますが
そもそもどんなプロジェクトなの?
と私の説明不足がゆえに疑問に思う方が多いことに気づきました。
今回は設立の経緯、活動内容など順を追ってくわしく説明していきます。

・プロジェクトの経緯は?

まずざっくりと説明すると、
ゲームの世界からリアルの世界に通用するドライバーを育成するプロジェクトです。
近年、若者の車離れなどもあり、レーサーの人手不足モータースポーツ全体の人気の低下が懸念されるようになりました。

そこで目をつけたのが、近年盛り上がりをみせているeモータースポーツです

eモータースポーツで活躍している選手をKDDIの「ブレインテック」と合わせて、リアルの世界で活躍できる選手に育成するために結成されました。

伊藤悟 "脳を鍛えて、ヴァーチャルからリアルモータースポーツへ ヤングドライバー 夢へのサポートブロジェクト" (参照2023-10-9)
伊藤悟様 "脳を鍛えて、ヴァーチャルからリアルモータースポーツへ ヤングドライバー 夢へのサポートブロジェクト" (参照2023-10-9)

・「ブレインテック」ってなに?

さきほど出てきたブレインテックとはどのような技術なのでしょう?
ブレインテックとは、

脳の状態を可視化し集中力や感情のコントロール能力を高める技術

のことです。

最初に脳トレをしたときの画像。
なぜか測定終盤にグンと上がりました(笑)

PCの左側にグンと上がったグラフ、実は脳の集中力を可視化しているものなんです!
この技術を活用することで自分の集中力の出し方を把握し、脳のパフォーマンスを最大限に引き出すことが期待できます。

実際に脳トレをしている様子。
首に装着している脳波計で脳の状態を読み取ります。

また、自分の感情を読み取ることもでき、これが一番凄かったりします。
例えば、

「予選で途中まで完ぺきだったけど、最終コーナーでミスって台無し…」

こんな経験ありませんか?(自分は数えきれないほどあります笑)
この時、脳の中ではポジティブ感情が働きすぎていわゆるイケイケの状態になっているのですが、逆に車の限界を超えたり緊張のしすぎでミスを犯しやすい状態にいなっています。
そこで、あらかじめポジティブ感情とは真逆のネガティブ感情がどういった条件で働くのかを脳波計で確認することで、ポジティブとネガティブのバランスが取れているちょうどよい感情を作り出せることができます。

・現在取り組んでいること

現在、NASCARに参戦中のレーシングドライバー古賀琢麻選手のサポートを受けレーシングカートを使い実走トレーニングをしています。
来週の15日(日)にはフェスティカサーキット瑞浪で開催される「SLカートミーティング」のROTAX MAX lightsクラスに出場し、レースデビューを果たす予定です。

レースの模様などは後日投稿します


・最後に

このプロジェクトは、KDDI様のほかに古賀琢麻選手や愛知県稲沢市の商工会議所の企業様など地域の皆さまが一丸となりサポートいただいていることで実現できており、私1人の資金力では到底実現できない活動です。
サポートして頂いている皆さまやこれからのeモータースポーツのさらなる活性化をめざし精一杯がんばりますので、応援のほどよろしくお願いします。

7月に行われたメディア向け発表会。
皆さまのご協力があってこそ、
このプロジェクトが成り立っています。

今回は読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?